※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーの
家族・旦那

独身の友達と毎週日曜日にオンラインゲームをする父親について、娘が不満を抱いています。父親はゲームを当たり前のようにしており、妻子持ちであることを自覚してほしいと思っています。

毎週日曜日に独身の友達とオンラインゲームする
父親ってどうですか?

毎週じゃなかったり
「ゲームやっていい?」とかお伺いがあれば
まだ許せるのですが、
当たり前みたいにやります。
「やるに決まってるじゃん!」みたいな。
だから日曜日出かけても早めに帰ることが多いです。
つまんないです。

どうしたら
じぶんが妻子持ちだと認識するのだろう。
周りの独身の友達とは時間の使い方も違うのは理解できないのだろうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌ですよね…🙄
私自身もオンラインゲームやってた時あるんですが子どもが寝てからなど、自分の時間!ってなってからやってました🤔
普通に家族いるのに昼間っからやるのはありえない!と思っちゃいますが相手が独身だと自分も独身気分になっちゃうんですかね…😔

私ならこっちもお伺い立てずに勝手に出かけて夫の分のご飯も作らず(平日も)しばらく過ごしてわからせますかね😂
え?いたの?って感じで!笑