
コメント

はじめてのママリ🔰
おかしくないけどそれならアティパスとかみたいな、ソックスシューズで良いんじゃないですかね😊
せっかくだから靴はきちんとしたファーストシューズまで待ちたい派です笑。

ます
うちは次男履かせてました。
靴したシューズ持ってなかったし、わざわざ買うってほどのものでもないし…
普通にシューズ履かせてました。

ママリ
その時期には普通にニューバランスとかの靴履かせてました🙌
後々歩き出す時に履かせると嫌がる子もいるって聞いたこともあります〜1人目はそれを鵜呑みしてつかまり立ちで履かせてました🤣
子供たち3人とも普通に履かせましたがソックスシューズの種類がたくさんあるところが近くにあればそちらがおすすめだと思います💕
うちはど田舎なので、普通の靴屋しかなかったのもありソックスシューズ履かせられませんでした😅

ゆう
次女はつかまり立ちの時期に外ではアティパスはかせていました!
普通の靴でもいいと思うんですが、すぐにサイズアウトするので勿体なくて😅

退会ユーザー
通常は靴は数歩手を離しても歩けるようになってからですが🤔靴下だけでいいと思いますよ!どうしても履かせて歩かせてみたいならピクニック前に家の中でいいから練習した方がいいかも。アティパスもオススメです!
k.s
遅くなってすみません💦
ありがとうございます!
ソックスシューズなんてあるんですね😳‼️
確かにサイズアウトとかしちゃうと勿体ないですもんね🤔
調べてみます✨
はじめてのママリ🔰
子どもってほんとあっという間にサイズアウトするので、ファーストはそれなりのお金出すと思いますかそれで歩ける頃には履けないとか勿体ないなーって笑。
Amazonとかでもアティパス売ってますよ😊