
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は38歳になります!
更年期って男性にもあるんですね💦
うちは元々短期な部分もあります💦普段は優しいけどストレスが溜まりすぎるとイライラしています!
こっちが合わせていくしかないのかなって思います💦

ほたほた
まさに旦那今月で40歳になりで元々キレやすい&イライラしやすい性格でしたが、この頃より神経質+イライラして周りに当たるようになって来て、色々調べた結果当てはまることが多く、きっと男性更年期で悪化したんだろう。と、この度イライラや更年期障害に効く漢方薬を飲ませるようにしました!
また昔は飲ませていて,最近飲ませるのをやめていた亜鉛やビタミンC.Bなどのサプリメントも再開しました!
二日ほど前から飲ませ始めましたが、サプリメント+漢方がピッタリマッチしたのか,本当に人が変わったかのようにイライラしなくなり、子供達ともよく遊んでくれるようになって、私自身がびっくりしている次第です😳!
旦那も「男性更年期障害かもって言われても、自分でもピンと来た。自分でもこんなにイライラしてたかな?神経質だったかな?と不安だった。漢方薬飲んでるから!って言う気の持ち用かもしれないけど、本当に体と心が楽な気がする!」と言っていて、続けてみようと話し合っている次第です!
ゆうこきーさんの旦那様ももし男性更年期がもっと疑っているのなら,漢方薬とサプリメント(特に亜鉛)お勧めします!
-
2児のママ
体験談を教えて頂きありがとうございます😭
更年期障害🟰女性…としか思っていなかったので、男性にも起こり得ることなんだと今回知りました。
貴方様の旦那さんが漢方やサプリをのんで、精神安定❤️🩹された情報、有難いです。
早速旦那に話してみます。- 1月16日
2児のママ
お返事ありがとうございます。
調べたら、男の人も更年期障害あるようです。
そうですよね、ストレスが溜まってるとは思うのですが、どうにか解消しながら、自分の機嫌は自分でとってもらうしかないですよね😓😓😓
貴方様の旦那さんは、定期的にストレスを発散してますか??
はじめてのママリ🔰
タバコをやめさせたっていうのが一つの原因かなって思ってます💦
子供が小さいため旦那に休む時間がなく、子供たちが寝たあと自分で好きなことやって発散してるみたいです😅
少しでも自分の時間ができるとストレス発散になるみたいです💦
旦那さんは発散できていないのですか??
2児のママ
タバコは身体に害ですもん。
私も、旦那に持病があるので辞めさせました。
同じく私も1人の時間を提供したり、工夫はしてるのですが、それ以上にストレスが溜まってるのかなって思います。
お友達と呑みに行ったり、遊び行ったりすればいいのにって思うけど、なかなか行動にうつしませんね。
旦那さん、ストレス発散できてるなら、良かったです^_^