※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の完ミの赤ちゃんが夜中に1〜2回ミルクを欲しがる場合、そのまま与えても問題ありません。160ml程度しか飲まない場合でも夜中にあげても大丈夫ですか?

生後6ヶ月頃でも夜間授乳してる方いらっしゃいますか?
うちは完ミなのですが1回(ここ最近2回💧)ミルクで起きます。
飲めばそのまま寝ます💤
普段160ほどしか飲めないので夜中もあげていたのですが、まだあげてもいいのでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は授乳してましたよ!
多い時で3回くらいしてました。
夜間授乳なくなったのは8ヶ月くらいでしたよ。
うちは完母だったので量はわからないですが生後6ヶ月ならミルクでも夜間授乳あるのは普通だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちもですよ!ミルクの間隔が5~7時間なので、夜中に1回は、必ずあげてます。

はじめてのママリ🔰

うちも6ヶ月で夜間授乳してます😅
そして前まで一回だったのに最近2回に増えましたし、普段140ほどしかあげてませんでした✨

いいのかな?と思っていたので、同じ方がいらして嬉しいです🥹

クマちゃん

うちも6ヶ月になりましたが夜間2回授乳で起きます💦
うちも昼間遊びのみとかであんまり飲んでくれないですが時間かけて飲ませても夜起きるの変わらなかったので、もうストレスないように適当に切り上げてます💦

うさ

完母ですが、夜中1時〜3時の間に1回起きるので授乳してます!
朝まで通して寝ることは滅多にないです🥱

りー

うちも完ミで1回だけあげてますよ☺️🙌🏻
21時に寝て4時か5時に飲みます!
そこからまた寝て8時半に起きます!

kaa

夜間は1回ミルクで起きます🍼
ただ、2〜4時の間でその後に起きる時間も7〜8時でムラがあるのと、180mlをあげてしまうと目が冴えてしまって1時間ぐらい起きてしまうので夜間のミルクは普段より少なめの100mlあげてます😳
普段は180で寝る前は220です!

全然夜中にあげて大丈夫だと思いますよ!

はじめての育児

完母ですが今も22時1時4時と授乳してます!
添い乳なのでえーんと聞こえたらすぐ飲ませちゃいます🥹

kai

夜中、だいたい3~4時に起きてミルク200飲みます🍼

ママリ🔰

産まれた時から完全ミルクで、夜間のミルク無くなったのは9ヵ月手前でしたよ😌
6ヵ月なら夜間飲むのは全然普通のことだと思います😊お子さまによりますが、まだ夜通し寝るのも難しい月齢かと思います☺

はじめてのママリ🔰

返信が遅くなり申し訳ございません💦
みなさん同じような方がいて安心しました✨✨
日によっては2回起きてミルクを飲みますが日中の量が少ないし仕方がないですよね😮‍💨
最近離乳食を始め(やっと)何か変わるかなぁと思いましたが何も変わりませんでした🤣
まとめての返信で申し訳ありませんが、みなさんコメントくださりありがとうございました😭✨🙇‍♀️