
夜中に完全覚醒してしまう赤ちゃんについて、強制的に寝かせるのは可哀想か、一緒に遊んで眠くなるのを待つべきか悩んでいます。
夜中の覚醒について。
夜中起きてしまったら、なるべくなく完全に覚醒しないように授乳してすぐ寝ついてもらう様にしてます。
でもたまに完全覚醒してしまいます。
その時って遊ばせた方がいいんですか?🥲
夜中に遊んであげる元気がなく、なるべく寝て欲しいので、ずっと抱っこしてユラユラして寝るように仕向けます。
泣いても諦めずユラユラします。1時間〜1時間半くらいユラユラしてます💦
本人は起きたいのに、強制的に寝かせるのは可哀想なのでしょうか?一緒に遊んであげて眠くなるのを待って寝かしつけた方がいいんでしょうか?
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

くま
正解かはわかりませんが私は夜はそっとしてます💦夜中にずっと寝かしつけるのも大変なのでそばにいるだけにしてます💦

退会ユーザー
私は一緒に遊びはせず、横で寝転んでます。
泣いたら授乳か抱っこかします。
寝ぼけて泣いて泣いてどうしようもない…ってなるならむしろ一度起こすためにスキンシップ取って遊びますが、機嫌良いなら横で寝たふり(薄目開けて見る)で、夜は寝るものだよーってしてます😴
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
泣かなくても起きたらすぐに授乳しちゃってました💦よくないですよね🥲
娘はセルフねんねがあまり出来ないので、そのまま起こしておくと朝まで起きてそうで💦
私が寝落ちしちゃったらどうしようって思って中々安心して寝れません😔- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おこさんは、そのままそっとしておいたら、自分で寝てくれますか?💦