※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
家族・旦那

義母や義姉に離婚相談するか悩んでいます。旦那との話が通じないため、別の意見を求めています。

気がなくなったから離婚したいと旦那に言われてるけど保留中でしばらく実家に帰ろうと思います。

義実家とも普通に仲良く話すくらいだったんですけど、義母や義姉に離婚したくないと相談するのはあり??
旦那と2人で話して私が言っても今は何も響かない状態なので義母義姉に相談するか迷い中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありですね!

ましてや妊娠中…更に11ヶ月のお子さんまで。
つい最近まで夫婦仲も燃え上がっていたのに(言い方悪くてすみません)
なのに…なのに突然気が無くなったの?
で、離婚!?って感じです🤪
種子だけ巻いてハイさようなら👋って
サルかって言ってやりたいです!(サルに失礼🙈)

まともな義母ならまず相談しても良いかと。。

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    ありですかね!
    そうなんです。2人目の妊娠がわかるまでは本当に普通に仲が良かったはずなんです。急に言われて私もよく分かってません。
    その時の感情で離婚なんて子供も可哀想だし踏みとどまって考えるべきだと自分の兄夫婦や親には言われてるので義母に相談してみようかな。

    • 1月14日
ままり

上のお子さんも小さい&妊娠中ですか?旦那さんありえないですね💦
お付き合いとかの段階じゃないんだから🙄

義実家の方に相談して良いと思います。
解決になるかは別ですが、報告として😥

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    そうなんですよね。結婚して夫婦になって子供が生まれたらそりゃ気持ちがなくなる離婚したいって思うこともあると思いますがやっぱり子供第一に考えて一緒にいるべきだと思うんですよね。
    今だけの感情で動きたくないので義実家に相談してみます😞

    • 1月14日
ma

相談しましょう!アリアリです👌

と言うか旦那さん…
気がなくなったから別れようって高校生の恋愛じゃないんだから💧
もう2人も子どものいる親です。
結婚ってそういう責任伴うことだって知らないんですかね。
ものすごくライトに言ってますけど😅

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    ありですよね!
    そうなんですよね結婚して夫婦になったら気持ちがなくなって離婚したいと思うこともあると思いますがやっぱり子供のためを思うなら一緒にいた方が良いと思うんですよね。
    このタイミングでいうのはさすがに無責任だし義母に相談しようかな😞

    • 1月14日
  • ma

    ma

    相談しましょう!
    だいたい、気がなくなったって…😂夫婦として長年いればそりゃみんな慣れるし、飽きますよ 笑
    好きだ好きだと言ってられるのは恋愛のうちだけ。

    好きの形が変わりますよね。
    結婚偏差値が低すぎます😣
    義両親にガツッとお灸据えてもらいましょう。

    • 1月14日
はじめてのママり

別居は別れたくないならしないほうがいいと思いますけどね😢💦別れたくないとかこっちに非がないなら離婚簡単にできませんし、、いきなり離婚とか、女でも出来たんですかね?💦

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    一緒にいたら大切さに気付けないしカッとなってる時は一緒にいてもマイナスな事を話して逆効果なので少し離れて過ごすのも大事かなと思って帰ってます。
    押してダメなら引いてみろ的なかんじです。
    マイホームも購入してるし最近大きな車も買っているので離婚はすぐできないはずなのでもう少し考えてほしいですね😞

    • 1月14日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    別居って本当に一か八かですよね、すぐ気付ける人ならいいですけどね🥲😣

    • 1月14日
ママ

私もまさに同じような状況で、コメント思わずしてしまいました!

好きか分からないし、自由に暮らしたいと言われました💦
自分本位過ぎて呆れましたが、子の父親には変わりはないし、実際に離婚してシングルになった時に現実的に経済面も子供との時間も減ったり色々マイナス面も考えて、私は離婚はしたくないと伝えています。
向こうは、考えさせてって感じですけど、子供の事を1番に考えろよって感じです☹️

義母に相談するのは全然アリだと思います!私も相談しようかって思ってました!

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    わー同じ何ですね🥺

    夫婦になって子供が生まれて好きとか好きじゃないとかの前に子供最優先ですよね😞
    男の人は離婚しても別に不自由しないけどこっちがどんだけ大変になるか!本当に無責任です😞

    義母に相談するのありですよね!お互い修復できるように頑張りましょう🥹

    • 1月14日