※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰りせず退院後、夫と喧嘩が増え、子供に影響が心配。育児や仕事でストレスで、家庭円満の秘訣を知りたい。

2人目を出産し、里帰りせず退院してすぐ自宅に戻ってきました。
旦那は泣いてお願いして動くくらい、1人で育児をしている感じが強く、さらに旦那は稼ぎは人並み以下なのに休みが少なく、上の子の前で喧嘩とかしないように気をつけていましたが、最近は我慢できず、大きい声で喧嘩したり、ドアをバンと閉めてしまったり、子供の前で泣いてしまったりしてしまいます。
上の子は4歳半で私が泣いているとすごく気遣ってきてくれるのが本当に申し訳なくて、しかもこの年齢になると覚えているんだろうなぁとか、嫌な記憶として残って発育に影響あるんじゃないかと心配で申し訳ない気持ちになります。
でも我慢に我慢を重ねて、下の子がまだ小さいので寝不足続きですし、それで子供の前では笑顔でいましょうなんてハードルが高すぎて頭もおかしくなりそうです。
みなさんどうやって子供の前で夫婦仲良いとこだけみせたりしてるんでしょうか。
普段私が我慢し笑顔で過ごしていますが最近はもう我慢ならなくて、この先家事、育児に加え、稼ぎが少ない旦那に変わってさらに働かないと子供たちを養っていかないといけないと思うと、辛くて、いっそのこといなくなりたいです。

コメント

deleted user

本当に心配です、
産後ケアの宿泊型を利用して少しでも寝てください。
4歳のお子さんも可哀想ですが、まずはお母さんが元気にならないと無理です!

はじめてのママリ🔰

めーっちゃわかります!
つらいですよね🥲

産後どれくらいですか?
私自身は同じ感じで1人目の時に産後うつになりました。
病院へ行ってお薬もらったり話をするのも手ですし住んでるところの保健師さんも守秘義務守ってくれるのでお話してみるのもいいですよ😊

3人目でも夫はできないので!!もう見下してます!!!言っても無駄。人間としての出来が私とは違うので!そりゃそう!だって女から産まれてきてるし!!女の方がそりゃ優れてるわ!しゃーないわ!!
の気持ちで生きてます😂笑

家事も手抜いていいし子供と昼寝していいし育児はいかに手を抜けるかだと思ってます✊頑張ろうとしなくたって毎日頑張りすぎなくらい頑張ってますからね✨

子供と離れるのも難しかったりいきなり病院にいくのはハードルが高かったりもすると思うのでまずは住んでるところの保健師さんにお話するのおすすめです💓
SOSだすのは子供のためにも大切なことですよ😊そして使えるものはなんでも使って頼れるものはなんでも頼って図々しく行きましょ✊