※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食用のブレンダーで、葉物野菜はポタージュになりにくいですか?芋や根菜は大丈夫ですか?裏ごしかすり鉢を買うべきか迷っています。

離乳食でブルーノのブレンダー購入しました。


葉物野菜のほうれん草、レタス、キャベツは量が少ないとポタージュ状にできないみたいですが、芋類や根菜類は可能なんでしょうか?

裏ごしかすり鉢買うか迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食のためだけに作るなら使いにくいけど、大人用にポタージュなどを作って取り分けたらいいだけだと思います。
お湯で湯掻いて、お湯ごとミキサーに入れて、赤ちゃんの分を取り分け。
のこりを鍋に戻して牛乳、塩胡椒、バター、コンソメ、を入れたらポタージュの完成です。

にんにん🔰

同じもの使ってます😊
私の印象は、ほうれん草は粒で残りがちです(お粥と混ぜてあげるのが良かったです)💦が、レタスとキャベツは水分量が多いからか、そんなことなかったです。ジャガイモやにんじんも問題なく出来たと思います。

あとは、少し多めに作るとやりやすいので、残った分は味噌汁に入れたり、チヂミに混ぜたりしました‼️

裏漉しは、私は茶漉しで済ませちゃいました。すり鉢はありません。