抱っこ紐で座ると子供がウネウネして泣くことがあります。同じ経験の方いますか?
抱っこ紐で抱っこしたまま座ったり、止まったりするとウネウネ動き出して泣きます😭
同じ方いらっしゃいますか?
抱っこ紐に抱っこされたまま座っても大人しくしてる子がいて、私の娘じゃあ考えられなくて😭😭😭
絶対抱っこ紐から抜け出そうとウネウネして怒り出します。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
一緒です🤣
座ったらすぐバレて怒られます🥲笑
はじめてのママリ🔰
泣くまではないんですが、娘もすごく動きます!
大人しくしてる子見るとすごいなあと思っちゃいます…🥹
-
はじめてのママリ🔰
同じ人がいて安心しましたありがとうございます!!
本当に!!なんで抱っこされてじっとできるの?!娘はモゾモゾ動いて落ち着きないのに😭ってなります。
赤ちゃんの個性ですかね🤣- 1月14日
ママン
抱っこして動いてないと怒ります。。笑
-
はじめてのママリ🔰
怒りますよね💦
同じ方がいて安心しました!ありがとうございます!!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
うちの息子も全く同じで、、お子様いつ頃改善されましたか😭?
-
はじめてのママリ🔰
いや、改善されずずっと動いていたような…🤣
そして今はベビーカー嫌いです😩笑- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
改善されずなんですね😭
ベビーカーも嫌いだと移動大変ではないですか🥲?- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ大変です💦
なので新生児から使えるベビーカーはほとんど乗らず勿体無かったです😥
今は言葉が分かるのでなんとか乗ってくれる日もありますが、ダメな日はおやつで釣るしかないです😇
1歳半検診で心理士さんに相談しましたが、好奇心旺盛なこはこんなもんだよって言われました😅
保育園や学校に行って集団行動ができなかったら多動かもねって言われました!- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
保育園や学校にはまだ行かれてないのでしょうか??
手足のバタバタはありましたか?- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
保育園通ってます!!
今はまだ何も指摘されてないです🤔(多動ぎみな事は園に伝えてあります!)
足は、何かに集中してる時以外動いてることが多いです(笑)
車で前の席蹴ったり、椅子座ってる時にどんどんしたりはありますね😅- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの子は新生児の頃から本当にずっと手足バタバタしていて、落ち着きが全くなくて🥲- 10月3日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭揺れてるのがいいんですかね💦
座ってもじっとしてられる赤さんは何なんだ!!!笑