※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃみん
妊活

第二子妊活中で、卵胞チェックを繰り返し、タイミングを合わせています。排卵日を予測し、不安や期待を感じています。15日に再度病院へ行く予定です。可能性に期待していますか?

第二子妊活中(タイミング法、女の子産み分け)で、今回が2周期目です。

1月4日(木) 卵胞チェックの際、卵胞が10㎜ぐらいでした。あと5日経つと20㎜近くなっていると思うので、次回診察日9日(火)にもう1度卵胞チェックをし、排卵日を予測、タイミングを合わせる日を決めるとのことでした。

9日(火)17㎜だったので、おそらく排卵日は12日(金)だろうとのことで、10日(水)にタイミングを合わせて、11日(木)にオビドレルの注射をして排卵を促し、12日(金)に卵胞チェックをしましょうという計画でした。

12日(金)の卵胞チェックの際に排卵したかしてないか、判断がちょっと難しいとのことで、またオビドレルの注射をして帰りました。

今日からまたソワソワしています。12日(金)の夜に排卵してくれていたら、1周期目と同じくタイミング的にはバッチリだと思うのですが、1周期目がダメだったのであまり期待したらまたショックだろうな〜とも思ったり🥲

きちんと排卵済みかどうか15日(月)にまた病院に行く予定です。今回は可能性あると思いますか?

皆さんのご意見ご感想聞かせて頂くとありがたいです🥹

コメント

ママリ

私も12月にクリニックで卵胞チェックして排卵日を予測してもらいタイミングを取って、今回まだ受診前なので正常な妊娠かは分かりませんが、妊娠しました☺️
排卵前のご自身の体の変化はありましたか?(のびおりが出るなど)

排卵日が合っていればタイミングばっちりとのことですし、卵胞チェックもしていらっしゃるし、可能性しかないと思います!✨

  • あちゃみん

    あちゃみん

    ママリさん😍おめでとうございます🥹今妊娠されているんですね🥰受診前ということは検査薬で陽性だったんですね☺️早くエコーで赤ちゃんに会いたいですね❤️

    おそらく排卵日と思う12日の夕方にのびおりが出ました(´⊙ω⊙`)

    1周期目もタイミングばっちり!と思っていたのですがリセットしてしまいました😭女の子産み分けをしていて、月に1度しかタイミングをとっていないのでなかなか難しいですね😅

    • 1月14日