![ちびまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の姉が実家に戻り、母親に依存している様子。子供を預かっても感謝がないことに不満。無理をしているが、限界を感じている。
5件隣りに離婚して小2と小1の子供を連れて
実家に戻った、夫の姉がいつも親と一緒で
親離れ出来ておらず、仕事はしておられますが
家事や育児は母親に甘えております。。。
洗濯や料理は、義母さんの口からお姉さんは
「してない」と聞き、「育児終わったのにまた育児だわw」と
おっしゃってました💦
私には0歳の次女が産まれ、義母には
私の通院時や、長女と次女が両方泣いてやばい時に
よくお世話になってますが
お姉さんから義母に「〇〇はどうしたらいい?」など
よく電話がかかってきます…😣
土日には、「〇〇(長女)、何してる?」と聞かれ
「家にいるよ〜」と返すと
「子供、連れて行かすわ〜」と預かることも多々。。
その最中、お姉さんは義母さんと出かけたり
寝たりしているようです。
先週も、今日も預かってまして
私が1人なのにも関わらず、子供を連れて来させ
自分は家で子供がいない時間を過ごしてたようです。
預かったのに「ありがとう」の連絡もない。
うんざり。
私がまだ長女しか産まれてないときは
「2人子供見るのって大変!」と言ってたのに
長女5歳、次女0歳、姪っ子小2、甥っ子小1を
1人でor旦那と2人で 見てられないわよ!が本心。
長い付き合いになる訳だし、無理をしてしまって
「きていいよ」と言ってしまいますが…
妊娠中から、しんどくなってきました…。
- ちびまる(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
なんか…離婚した理由が想像できちゃいますね🤣💦
旦那さんに言ってもらうことはできないんでしょうか?
そういう人って頼れるものは全て頼って自分は楽しようとしますよね😱本人はシングルで頑張ってるって本気で思ってそうですが😥
引越しが可能なら引っ越す!それか家にいないようにします(笑)
別にそんな義姉と縁が切れてもなんの支障もなさそうですけどね😇
![はーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーさん
それはうんざりですね…
妊娠中ということなので3人目がいらっしゃるのでしょうか?
-
ちびまる
いえ!2人目を妊娠中のことでした!
すみません💦
2人子育て大変!と実家でママンに
甘えてる状況で言っておられて
なんなら、お義父さんのことを
「ほんま、うざいなー!」と愚痴り
それなのに、子供2人を見てもらって自分は昼寝してたり…笑笑- 1月14日
-
はーさん
なるほど!理解力なくて申し訳ないです。。
下のお子さん、娘と同じ月齢ですね。可愛いけど大変な時期ですよね。
「娘と家にはいるけど、赤ちゃんのお昼寝中で寝かせてあげたいから静かにテレビみてるor赤ちゃんといっしょ寝てるところだよ」等理由を伝えて「連れていく!」って言われないようにした方がいいですよ‼︎
これからも連れてこられるなんてストレスでしかないです。
子供2人好き勝手にみてもらってて文句ばかりは自分の親でもありえないし、、
ちびまるさんが疲れてしまいます。- 1月14日
-
ちびまる
ここは保育所ちゃうぞ!って
思います。
そりゃ、旦那のお姉さんだから
強く言えないですし
いつも、姪っ子、甥っ子がきたら
出迎えますが…
「買い物行くから〜」とか
「〇〇は行きたがらないけど、出かけなきゃだから、みててくれるー?」とか…
義母さんに、やんわりと
いきなり電話で、子供行かすわー!と
言ってきて「大人1人子供3人は昼から夕方まではキツいです😣💦」と
伝えたら、お姉さんに伝わったのか
お姉さんから、既読無視されるようになりました😱- 1月17日
-
はーさん
強く言えないですよね💦わかります。
保育園よりも預けやすい場所になっちゃってますね。
それでいいと思います!
今後もずっと続くのが目に見えていて、終わりがなさそう。今のうちに困ってることが伝わって良かったです。
既読無視しようが好き勝手していて困るのは義理のお姉さんのみですから。- 1月17日
-
ちびまる
お金かからないですもんね笑
既読無視されたもんだから
言ったらダメだったのかと思ってました💦伝えて良かったんですね😊- 1月18日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
妊婦に負担かけるなんて最低ですね。
体調悪いから、と断った方が良いです!
-
ちびまる
そうですね💦しんどいときは断らなきゃですよね💦
- 1月14日
ちびまる
旦那止まりで、伝わってません…
私の次女、0歳児の夜泣きの話をすると
「こっちもな?夜中にまだ子供(小1)起きるで〜寝る時間も確保できなくて眠くて大変やで?」とは言っておられました💦
え?ってなりました( -᷄ ω -᷅ )
けど、今 子供2人の寝かしつけを
お義母さんと手分けしてしてるので
上の子は、お義母さんと寝て
下の子は、お姉さんが寝かしてるようです。
残念ながら、持ち家なので
引っ越せません…
お姉さんがアパートで3人暮らしを
してほしいですね💦