
コメント

ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
「住まい」に関する質問
おはようございます! みなさんご自宅にソーラーはつけていますか? 最近ソーラーパネルのセールスが多いんですがつけてどのくらいメリットがあるのか説明を受けてもわかりません。 結局取り替える必要が出てきて取り替…
「このカラーボックス(おもちゃ入れにしてる)捨てるから!」 「じゃあ代わりにどんなおもちゃ入れ買う?」 「こっちのカラーボックス(手紙や文房具が入ってる)も捨てるから」 「じゃあ代わりにどんなのがいい?」 「も…
皆さんならどちらにしますか??ご意見ください🙇♀️ 駅徒歩25分、小学校遠い 価格は予算内むしろかなり低くて余裕 家具付き、カップボードやエアコン等色々と特典で付けられるので初期費用浮く 内装好みでミドルコスト…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね!😣
ちなみに何階建てで何階に住まれてましたか?💦
ママリ
3階建ての3階でした!
どんなことが心配なんですか?🥺
ママリ
そうなんですね🥺
わたしは一階なんですが、地震でドアや窓の鍵が開かなくなって外に出れなくなったらどうしようって思ってしまいます😭💦
ドアなどは大丈夫でしたか?😣
地震のときはアパートがミシミシなったりはしましたか?😣
ママリ
ドアも全然大丈夫でした〜!
建物より、地震で家具や家電が落ちて怪我する方が懸念してました💦
1階であれば最悪玄関が開かなくてもベランダのガラスを割って避難とかも出来そうな気もします…🤔2階以上でもベランダに避難はしごなどあるくらいですし!
積水であればしっかり点検とかもしているでしょうし、建物と言うよりはお住まいの地域の地盤などを調べたり、家具家電の耐震対策をした方が安心かもしれないですね😌
ママリ
家具家電の耐震対策をやるようにしてみます🥺!
ありがとうございます✨!