
コメント

ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
「住まい」に関する質問
ご近所のおばあさんが紙タバコを吸っててめちゃくちゃ臭いです。 会うたびに今度お茶おいで。と言うので一回行けばもう大丈夫かなと思ってこの前行ったんですが玄関から部屋中全て紙タバコの匂いが充満していて最悪でした…
マイホーム計画中です。 キッチンカウンター下につく、 前面収納は必要ですか?便利でしょうか?? 主に細かい物を収納する、書類系が入る大きさじゃないと情報を得て、なしにしようと思ってます😶🌫️
やり直し失礼します🙇🏻♀️ 室外機の設置場所についてです。 元々①の東側に2階のエアコンの室外機が置かれていました。ただここのデザインにダクトが来るのが旦那的にも私的にも嫌だね。となっています。 2階の間取りが②…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね!😣
ちなみに何階建てで何階に住まれてましたか?💦
ママリ
3階建ての3階でした!
どんなことが心配なんですか?🥺
ママリ
そうなんですね🥺
わたしは一階なんですが、地震でドアや窓の鍵が開かなくなって外に出れなくなったらどうしようって思ってしまいます😭💦
ドアなどは大丈夫でしたか?😣
地震のときはアパートがミシミシなったりはしましたか?😣
ママリ
ドアも全然大丈夫でした〜!
建物より、地震で家具や家電が落ちて怪我する方が懸念してました💦
1階であれば最悪玄関が開かなくてもベランダのガラスを割って避難とかも出来そうな気もします…🤔2階以上でもベランダに避難はしごなどあるくらいですし!
積水であればしっかり点検とかもしているでしょうし、建物と言うよりはお住まいの地域の地盤などを調べたり、家具家電の耐震対策をした方が安心かもしれないですね😌
ママリ
家具家電の耐震対策をやるようにしてみます🥺!
ありがとうございます✨!