コメント
ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
ママリ
築3年くらいのシャーメゾン(軽量鉄骨)に住んでいる時に震度6強の地震がありました。建物はなんともなかったですよ😊
揺れは酷かったのでウォーターサーバーが倒れたり、棚の食器が落ちたりはしましたが建物は本当になんともなかったです!
「住まい」に関する質問
確定申告について 今年の2月に新築に入居しました。 もうすぐ新築1年目の確定申告があると思うのですが、必要な書類がわかりません😭 買ったお家はZEH水準省エネ住宅なのですがそれを証明するような書類がないのです💦 子…
マイホーム…これで良かったのかな…? 家と土地、どちらを重視するかでかなり悩みましたが家の好み、広さを選びました! 土地を重視した物件は駅まで徒歩10分、バス多い、3階建て狭小戸建てでした! 老後を考えると利便性…
持ち家、ローンありで離婚された方に質問です。 離婚に向けて売却しています。 ペアローンで残高を1人で持つにはローン組めず売却を進めています。 このまま住める方法があると良いのですが、ローン組めないなら売る以外…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね!😣
ちなみに何階建てで何階に住まれてましたか?💦
ママリ
3階建ての3階でした!
どんなことが心配なんですか?🥺
ママリ
そうなんですね🥺
わたしは一階なんですが、地震でドアや窓の鍵が開かなくなって外に出れなくなったらどうしようって思ってしまいます😭💦
ドアなどは大丈夫でしたか?😣
地震のときはアパートがミシミシなったりはしましたか?😣
ママリ
ドアも全然大丈夫でした〜!
建物より、地震で家具や家電が落ちて怪我する方が懸念してました💦
1階であれば最悪玄関が開かなくてもベランダのガラスを割って避難とかも出来そうな気もします…🤔2階以上でもベランダに避難はしごなどあるくらいですし!
積水であればしっかり点検とかもしているでしょうし、建物と言うよりはお住まいの地域の地盤などを調べたり、家具家電の耐震対策をした方が安心かもしれないですね😌
ママリ
家具家電の耐震対策をやるようにしてみます🥺!
ありがとうございます✨!