![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は産むまでずっとつわりでした…
ピークというか波があるような感じでした。。
ひたすらもう耐えるしかなかったです😭
本当にしんどいので、少しでも刺激になるようなものは食べないようにしていました、、
あと逆に吐いても喉に負担がかからなそうなものを食べてました。
そうめんとか💦
![みみみ🇲🇽🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ🇲🇽🇯🇵
ビタミンB6がつわりに良いと効きますよ!
チョコラbbの配合されるやつ飲んだら、少し気分が良くなったのですが、吐きづわりとのことでもしかしたら味が微妙かな?と思うのでサプリでも良いかなと思います☺️
あとは前にママリで質問した時にオレンジジュースが吐いた時もスッキリと教えてもらいよく飲んでました🍊
でも普通のは飲む気になれず少し高い余計なもの入ってないの飲んでました😂ちょっともったいないですが、、😂
-
はじめてのママリ🔰
チョコラBB早速買ってきてもらいます!
ビタミンB6が入ったサプリメントも探してみます!
オレンジジュース確かにすっきりしそうですね🍊
フルーツ系のジュースで飲めるものありそうなら試してみようと思います!
ありがとうございます😭- 1月14日
はじめてのママリ🔰
産むまで…それは本当に辛かったですね💦
やはり吐く前提で食べれるものを選ぶのがいいのですね。
食べたくなくても生きるためには食べなきゃですしそうめんチャレンジしてみます!
ありがとうございます😭