
コメント

そうくんママ
小学校の近い、遠いがどれくらいの距離なのか、、ですが
小学校まで1.2キロ以内くらいまでなら②を選びます。

まぬーる
平日の習い事を小学校から直で行かせるなら、ルートによりますが2ですかね!
休日と親が帰宅後に担うなら、1
そうくんママ
小学校の近い、遠いがどれくらいの距離なのか、、ですが
小学校まで1.2キロ以内くらいまでなら②を選びます。
まぬーる
平日の習い事を小学校から直で行かせるなら、ルートによりますが2ですかね!
休日と親が帰宅後に担うなら、1
「習い事」に関する質問
長女(4歳•年中)の習い事についてご意見いただければ と思い、質問しますm(_ _)m 現在、新体操を幼稚園の課外授業で習っている のですが、最近バレエもやりたいと言い出しました。 子供の意思をなるべく尊重したい私は …
批判コメントやめてください。 文章めちゃくちゃになっているかもしれません… 娘が仲良いと思ってた子に何回も暴力振るわれてました。(蹴る、押して尻餅つかせる、腕ねじる、足踏むなど) いつもすごく仲良くてわかりませ…
痩せたい気持ちはすごいあるのに行動に移せない自分に甘々な私の力になってくれる方コメントお願いします🤲 ①運動時間確保について 子ども3人、フルタイム勤務 朝は味噌汁やご飯など前日のものがあれば6時半に起きれば間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
もしよければ1.2キロ以内の理由を教えていただけませんか??
そうくんママ
徒歩30分以上は、子供にとっては重たいランドセル背負って
今は昔と違って夏暑すぎるし
過酷だからです。
うちが1キロで20分ですが
それでも、急坂もあるので夏なんかは特に大変そうです。
30分以上かかると親も登校まで
大丈夫かな?とgpsつけてても心配だと思います。
そうくんママ
あとは、距離もですが、、
いくら近くても車通りが多いなど危険な通学路なら意味ないとは思います。
何より安全を重視ですね。
そうくんママ
私の友達は、1.2キロ以上のしかもかなり遠いとこに住んでた子はよく変質者に会ってたし、、
うちの子のクラス29人中
1キロでもクラスで2番目に遠いです。
そのかわり、中学校は近くなります。
そうくんママ
あと、、学童辞めた後に
学校からあまりにも遠いと
友達とも遊びづらいので、、