※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

大切な子供の思い出を安全に保管する方法について相談したいです。地震や津波のリスクがある場所に住んでおり、家の中も安全でないか心配です。子供のアルバムや母子手帳など、どこに保管すれば安全でしょうか?

子供のアルバムや、母子手帳など
どこにしまうのが一番安全でしょうか?

地震や津波の映像など見ていると、
家の中も安全じゃないのかなと思えてきました😭

私が住むのは、地震も津波も間違いなく来る所で、
浸水したり、最大級の被害だと
もしかしたら家も流されるかもしれないです😵‍💫😭

無くしたくない、失いたくない大切な
子供の思い出は
どうしたらいいと思いますか?😭

コメント

🩵

そうなった場合正直諦めるしかないと思います、、、
家も流されるかもしれないとなれば
どこにしまっても同じですし
いざと言う時に荷物を持って逃げれる保証もありません😭

  • ゆうママ

    ゆうママ

    諦める、、、
    そうなることもあるかもしれません😭
    これ以上大災害は来ないでほしいですが、日本にいる限りは無理ですよね😭

    • 1月13日
  • 🩵

    🩵

    いつどの規模が来るかは
    誰も予測できないですし
    できる限り備えておくことしか
    私たちに出来ることはないですよね😭

    • 1月13日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    年明けから、不安な日々です😭
    明日は我が身だと思って、
    出来ることを備えるのが良さそうですね😭

    コメントありがとうございました!

    • 1月13日
ママリ

私は災害を考えてではないですが
いつでも見返せるように
母子手帳の中など写真に撮って
スマホの中で見れるようにしてます!
バックアップしておけば、もし
携帯がだめになって機種変える時に
復元できますし☺️

  • ゆうママ

    ゆうママ

    母子手帳は写真に撮っておこうと思いました!
    大切な記録。。。見返したいのでやってみます☺️

    • 1月13日
ももかっぱ

写真はバックアップをネット上のサービス(iCloudとか googleとか)にあげておけば、家に何があっても大丈夫なのでそうします!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    バックアップを使うしかないですね!
    アリスで買った立派なアルバムが流されないことを祈るばかりです😭

    • 1月13日
はじめてのママリ

貸金庫はどうでしょうか。

  • ゆうママ

    ゆうママ

    貸金庫は考えつかなかったです😳

    • 1月13日