※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
お出かけ

子供を飛行機に乗せるときって抱っこ紐に乗せたままでいいのでしょうか?…

子供を飛行機に乗せるときって抱っこ紐に乗せたままでいいのでしょうか?(´;Д;`)

ネットで調べてもOKだったりNGと書いてあったり色々なので💦

フライトは3時間半です!

子供を飛行機に乗せるときの注意点やこれ持っておいてほうがいい!みたいな体験談あったら教えてくださいm(._.)m

私自身も飛行機は3.4回しか乗ったことないので初心者ですヽ( ´_`)ノ

コメント

Ichi

先日ジェットスターに乗りました。
抱っこひもNGでした🙅‍♂️

  • うさこ

    うさこ


    回答ありがとうございます💗
    離陸時だけNGですか?😭
    ずっとNGですか?😭

    • 3月10日
  • Ichi

    Ichi

    ずっとNGでした。
    ひとりがぐずってしまい、とりあえず立ってだっこしてしのぎました😅
    記憶があいまいですが、JALかANAのときは抱っこひも大丈夫だった気がします…

    • 3月10日
マァム

乗る飛行機会社に電話して聞いた方がいいかと思いますら

  • うさこ

    うさこ


    ありがとうございます✌️

    • 3月10日
deleted user

こんばんは⭐︎

うちの時も抱っこ紐は座る時には外すように言われました😹
ベルトを一緒にしなければならないので😭👏
ちなみに、必ずお気に入りの音のならないオモチャとお菓子、飲み物を持っていくことをおすすめします!!
気圧で耳が痛くなったりした時など、大泣きする可能性があります。

何か食べたり飲んだりする口の動きで耳のこもる感じを解消できたりしますし、グズっても気を紛らわせられますので😌❤️

うちも来月、5時間のフライト予定です😌
前回1時間半のフライトで終始大泣きで大変だったのでドキドキです(笑)

お互いに頑張りましょう😊

  • うさこ

    うさこ


    詳しくありがとうございます😭
    他の方の意見を聞いても、NGの方が多そうですね(´;Д;`)
    オモチャ、お菓子、飲み物ですね❤️

    終始大泣き、、ママ大変でしたね😭💦
    お互い頑張りましょう☺❤️

    ありがとうございました✌️

    • 3月10日
deleted user

ANAを利用した時に電話で問い合せたことがあります☆
そのときは席に着いたら抱っこ紐は外して下さい!と言われました(´△`)
なのでそれから何度か飛行機に乗っていますが毎回飛行機に乗る前には外してます!

  • うさこ

    うさこ


    やはりダメなのですね(ノД`)
    抱っこ紐がないと寝ない子なので心配です😭😭

    ありがとうございました❤️❤️

    • 3月10日
deleted user

すみません、間違った事を書いてしまったので一旦消しました。
抱っこ紐のままでシートベルトはできないと思います。

ジェットスターは子供用のシートベルトもありましたが、ANAはなかったです。

  • deleted user

    退会ユーザー


    離着陸の時は何か飲ませると耳抜きがうまくできると思います(^^)

    飛行機に乗る時はお気に入りのおもちゃや絵本と、新しい物を持って行ってます(^^)

    席は取れたら最後列の方がオススメです。泣いてしまった時にすぐに席を立って後ろの方へ行けますし、CAさんがだいたいいるので、あやしてくれたりしますよ(^^)

    • 3月10日
  • うさこ

    うさこ


    詳しくありがとうございます😭❤️❤️

    離着陸のときは何か飲ませればいいんですね💕

    最後列とれるか電話して聞いてみます☺

    ありがとうございました✌️💕

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かANAの国内線は抱っこ紐してても大丈夫だった時とダメだった時があった気がします💦

    最後列の方を取れるといいですね(^^)

    離着陸の時に寝ちゃってたら何も飲まさなくて大丈夫ですからね(^^)だいたいいつも搭乗前にお腹いっぱいにして、遊ばせて、抱っこ紐のまま寝かせて乗ります(^^)

    • 3月10日
びーた♡

私は1人目出産から今も変わらず年に10回以上の往復だと倍の回数の海外に行きますが抱っこ紐つけたいならOKでしたよ(^^)
先週のシンガーポールでも大丈夫でした♡

  • うさこ

    うさこ


    遅くなりましたm(_ _)m
    ありがとうございます😊

    • 6月9日
deleted user

電話してパシネットをお願いしたらどうですか?一番安心だと思いますけど。あと、あるとものすごく楽ですよ。無料ですし。
それから離発着時は授乳するか、何か飲み物を飲ませると耳のトラブルが起こりにくいそうです。
あとは乗り込むギリギリまでキッズスペースで遊ばせて疲れさせて、乗ったら寝るが理想ですね。
とにかくパシネット!

すけなり

ANAは抱っこ紐OKでしたよー‼
お母さんだけシートベルトしてお子さんをしっかり抱いてくださいと案内されました😃
上の方も書いてらっしゃいますが、三時間半だとバジネットあると楽です(*^^*)
体重が十キロ以下のお子さんだと使えます‼🎵

  • うさこ

    うさこ


    遅くなりました(ToT)
    ありがとうございます😊

    • 6月9日
mimi

ANAで1時間のフライトでしたが
その時は大丈夫でした(*´꒳`*)

受付カウンターの友達に確認し
OK出してもらって
機内で抱っこ紐使っていても
ママのお腹がしっかりシートベルトしていたら
大丈夫と言ってもらいました(^^)

  • うさこ

    うさこ


    遅くなりました(ToT)
    ありがとうございます😚

    • 6月9日