※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園送迎時の制服着用について相談。看護師で汚れる仕事ではないが着替える場所が遠く、送迎中はそのまま。他の保護者から非常識と思われるか悩んでいる。

保育園の送迎。職場の制服(スクラブ)のままするのは非常識でしょうか?
昨日、他の保護者に「いつも制服なんですか?」と言われました。「職場が近くて着替える時間が勿体無くて…」と話したらそのあとは普通に世間話をして終わったのですが、やっぱり非常識とか不潔って思われてますよね?🥲

保育園から車で3分の健診センターで看護師として働いています。外に出る時間は1日を通して送迎の30分程で着替えるのも面倒なので、上にコートを羽織ってそのまま送ってます。
仕事内容は採血と心電図のみで服が汚れることはありません。もちろん毎日持って帰って洗濯してます。当たり前ですが発熱してる人は帰されます。
職場についてすぐに着替えられるのならいいのですが、更衣室が離れた場所にあり朝夕は職員用エレベーターが大混雑するためそれだけで20分はかかります😱
これらの理由で制服のまま送迎しているのですが、状況を知らない方からすれば印象は良くないでしょうか…。
私以外にもスーツや仕事着で送迎してる人はたくさんいますが、それについてわざわざ本人に言いませんよね?少なくとも私は言わないし、何も思いません。

コメント

そうくんママ

非常識なんて思わないですよ!
考えすぎなんじゃないですか?
上の子のときから作業着、制服の人たち普通に見かけますよー。

うちは、制服出退勤ダメなので💦
ただ、その人は制服でいいんだーってくらいで聞いたんじゃないですか❓

はじめてのママリ🔰

ただ単に世間話として聞いただけではないですか?

deleted user

私は特に何とも思いません。
思うとしても忙しそうだなーぐらいかと。
でも看護師=病気の人と関わる機会が多い=制服のままなんて不潔!みたいな考えの人も多いです。
採血と心電図のみで服が汚れることはないといっても、他のママさんはそのような事情を知らないから非常識と感じる人もいるかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

うちの保育園にもスクラブで送り迎えしている看護師さんいます😊なんなら医者もいます😊全然なんとも思わないですよ(👍🏻ᴖ ·̫ ᴖ)👍🏻🎾𖤐
忙しいのに頑張ってるな😭って逆に応援したくなります⊂(^・^)⊃

ママリ✨

夫婦共に総合病院勤務ですが、スクラブで外出る人いません💦
(事務職以外はユニホームでの出退勤禁止だし、基本院内洗濯で外に持ち出す、外から持ち込むのもコッソリやってる人はいます)

基本的に人と接するなら(事務以外)不潔だと思っちゃうのでスクラブの人いたら「おお・・・」と思います💦
聞きはしませんが。

採血と心電図のみでもしっかり患者さんと関わってるし(防護服着てたとしても)、私個人の意見としては「感染対策厳しくない職場なんだな」とは思います😓

ゆうき

保育士ですが、看護師さんで制服のまま送迎されている保護者の方はいなかったです〜😖
やはり感染面でご配慮いただいているのかなと思います💦
私の園の職場も感染防止のため保育着での通勤は禁止になっています🥹
看護師さんお忙しいですよね🥺

よち

ほかの制服なら何も思わなかったですが、看護師の制服なら気になるだろうなと😅

私は、迎える分にはいいのですが、朝の送りは、病院に行かれる事を思うと清潔でいて欲しいのでちょっと嫌だなと思ってしまいました。

はじめてのママリ🔰

私も医療職ですが、学生実習時代ケーシーで病院に向かったら実習先に怒られました😢
ウィルスや菌を外からも持ち込んでるし、院外へ持ち出してるんだよと…
仕事内容詳しく知らない人からしたら近寄りたく無い、感染対策がなってない職場とみなされてもおかしくないと思います😣

はじめてのママリ🔰

医療関係者が制服で来てたら、それで院外に出ていいんだ?!ちょっとびっくりします。
事情がわからない素人からしたら、血液や体液、衛生面が気になる人はいると思います。(もちろんつかないんだとは思いますが)