
コメント

ママリ
去年ノロウイルスにかかりました。
初日だけ嘔吐3回し、そのあとは吐くことはなかったです。
洗濯物をわけるとか次亜塩素酸液で、消毒したりしましたが
2日後にばっちりうつり、嘔吐と高熱に苦しみました。
(寝ている時に吐いて、思いっきり吐瀉物をかぶったのでうつったのかも)
しかし旦那はうつらなかったので、少しは対策きいたのかなぁーと思いました。
ママリ
去年ノロウイルスにかかりました。
初日だけ嘔吐3回し、そのあとは吐くことはなかったです。
洗濯物をわけるとか次亜塩素酸液で、消毒したりしましたが
2日後にばっちりうつり、嘔吐と高熱に苦しみました。
(寝ている時に吐いて、思いっきり吐瀉物をかぶったのでうつったのかも)
しかし旦那はうつらなかったので、少しは対策きいたのかなぁーと思いました。
「サプリ・健康」に関する質問
今授乳で起きたのですが、左おっぱいの下側?が激痛です。 結構やわらかいのですが、やおくても乳腺炎ってなるんでしたっけ……。熱などもなくおっぱいじたいも熱を持ってる感じではないのですがどうしたらいいのでしょうか…
すごく悲しい出来事があります。 腱鞘炎になりました。 まさか自分がこんな痛みに悩まされる日々がくるとは思いませんでした。 痛過ぎて右手が使い物にならないぐらい私生活に支障が出て夫から買ってもらったサポータ…
今日、中期の血液検査をしたところ 貧血気味で鉄剤を貰いました💊 気持ち悪くなるかもとは聞いていたけど 本当に吐き気が…🤢 これは何か予定がある日は飲めない😭 同じ様に鉄剤飲んでた方などで これしたらちょっとはマシだ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
お返事有難う御座います。
そのような状況だったのですね‥
うちは、主人が洋服にかかったのみでしたが、飛沫感染が心配です。
この後家族も感染すると思い行動した方がいいですね!
嘔吐と高熱とは、大変辛い思いをされましたね‥😭💦
アドバイス通り、できる限り消毒に徹します。
ちなみに、次亜塩素酸液は、ご自宅に予めご用意があったのでしょうか?それとも、買いに行かれましたかな?
ママリ
漂白剤(ハイターとか)を500ミリリットルのペットボトルに蓋1杯で簡単に作れるとみたのでそれで対応してました。
(容量は自信ないので調べてみてください😢)