※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

小麦アレルギーだと可哀想なのかな…初めてそうめんを食べさせたら、3時…

小麦アレルギーだと可哀想なのかな…

初めてそうめんを食べさせたら、3時間後に顔と体に蕁麻疹…
血液検査してもらって結果待ち。

最近は、米粉パンとかグルテンフリーのものってたくさんあるし小麦食べられなくても大丈夫!って思ってたけど
仕事から帰ってきて夫に話したら、小麦食べられないなんて可哀想…って言われました😭

周りの子は食べてるのに、私は食べられない…って思うのかなぁ。
これからどういう治療方針?になるか分からないけど、治りますように…!

コメント

ぴっぴ

どのくらいのアレルギーの強さにもよりますけど、、
参考までにですがうちの子は卵アレルギーで、最初ボーロ食べさせた時に顔口周り赤くなり、お腹にもぷつぷつじんましんができました。
検査したらアレルギーだったのですが、、可哀想ってたくさん言われました😭
ですが今では卵焼きとか、ボーロや、色々食べれるようになりました!
少しずつ量増やして練習したような気がします、先生の指導のもと!
体調悪い時に少し生の卵食べると反応出ることはありますが、食べれるようになったので、、
度合いによるかもですが治ることもあると思うので、、
検査の結果でどう出るかわかりませんが、結果見て先生の指示のもと治ること私も願ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    アレルギー検査してもらったので、結果見たらどれくらいの強さか分かるんですかね…?
    嘔吐や下痢はなく、顔と体の蕁麻疹でした😱
    そうなんですね!お話聞かせていただきありがとうございます🙇‍♀️
    最近は、少しずつ食べさせるって感じの方針ですよね!
    可哀想って周りから言われるのが1番嫌です😭
    お優しい言葉までありがとうございます。
    とりあえず結果が出るのを待ちます…!

    • 1月12日
まめ

小麦以外にも美味しいものはたくさんあるので全くもって可哀想とは思いませんよ🥹👍
健康でいられることが幸せだと思います。
大人の方が可哀想、食べれなくてごめんねという態度でいると子どもも私はみんなと一緒じゃなくて可哀想なんだと思うんじゃないでしょうか。

医療はどんどん発達しているし良くなることを祈ってます🙇‍♀️❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭😭
    そうですよね、小麦以外の美味しいものたっくさんありますもんね!!!💕
    健康に産まれてきてくれて本当に感謝しかないです!
    たしかに、こちらが可哀想って思ってしまうと子どももそう思ってしまいますもんね。
    考え方って大事ですね✨

    優しいお言葉ありがとうございます😊
    医療の発達に期待です!!

    • 1月12日