![♡ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
上の子の時ミルトン、下の子は除菌ジョーズ使ってましたが、私はレンチンできる除菌ジョーズが圧倒的に使いやすかったです!
とにかくすぐにできるのが良いです👍
あとやはりランニングコストがかからないことですね!
確かにはじめのうちは容器の持ち方が下手で水(レンチン後だと熱湯)が容器の隙間からこぼれることはありましたが、持ち方に慣れてからは気になるレベルではなくなりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルトンもありますが結局ずーーっと除菌じょーずです!
もーーとにかく楽だし手軽!
水漏れ、さほど気になりません!
水蒸気がこもる感じはありますが、冷めるまでレンジのドア暫く開けておいてます!
あとレンジから取り出す時に傾けすぎなのかな?斜めにならないように水平に持てば普通にこぼれないです!
-
♡ママリ♡
除菌ジョーズがやはりいいんですね!除菌ジョーズに入れる前に洗剤などで洗ってから、入れてますか?
また、洗剤は、どれを使用されていましたか?- 1月12日
-
退会ユーザー
私はそんなに気にしないタイプだったので、ベビー用洗剤などは一切買ってません!
哺乳瓶も乳首も全部食洗機に突っ込んでました😂
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使ってて、大雑把なので5本まとめてチンしてました。
母乳実感の旧タイプは細いので5本入るんですが、リニューアル版は太めなので3本くらいが限界ですかね〜🥹- 1月12日
-
♡ママリ♡
普通の食器用洗剤で洗っても大丈夫なんですかね❓😅
哺乳瓶は、ガラスはいけると思うのですが、プラスチックでも大丈夫ですか?
リニューアル版は、今市販されてるやつは、ほぼほぼリニューアル版なんでしょうか❓😅- 1月13日
-
退会ユーザー
食洗機は熱湯で洗いますし汚れ落ちも良く、濯ぎ残しもないのであまり気にしませんでした。
素人が下手な事は言えないので、心配ならベビー用が確実です😅
哺乳瓶は煮沸に耐えられる作りになってます!レンチンも大丈夫ですよ!
おそらく今は市販は新しいのだけですね🤔うちはお下がりや譲ってもらったものばかりだったので。
ミルク育児なら哺乳瓶はたくさんあった方が楽ですが1本1本がめちゃくちゃ高いので、サイズアップも買い足しも中古を使ってました!
今考えたら160mlは用意せず240mlサイズだけで良かったなと思ってます🫤- 1月13日
♡ママリ♡
やはり、除菌ジョーズなんですね!除菌ジョーズに入る哺乳瓶は、ピジョンの哺乳瓶だと、どれも入るんですかね❓
mizu
上の子の時からずっとビジョンの哺乳瓶使ってますが、細長い背の高いタイプは使ったことがないのでわからないです…!