※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

確定申告、給与明細も無し手渡しの場合はどうしたらいいのでしょうか?保険は旦那の社保扶養に入ってます💦

確定申告、
給与明細も無し手渡しの場合は
どうしたらいいのでしょうか?

保険は旦那の社保扶養に入ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票や給与明細を発行して貰うように頼む、対応してくれなければ税務署で手続きをして税務署から会社に働きかけて貰うとか🤔
あとは給与収入なのか、収入はどの位なのかで確定申告はせずに市民税の申告だけするとか。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    実家の手伝いで月7万頂いてます🙇‍♀️
    この場合はどうすればいいでしょうか?
    市県民税の申告だけで良いのでしょうか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家で源泉徴収票は発行して貰えませんか?

    • 1月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    農家自営なので多分できないです💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

確定申告に給与明細は必要ないと思うので、問題ないと思います😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    申告会場にいって給与明細が無いと伝えれば大丈夫でしょうかる

    • 1月12日
ニコるん🔰

所得の種類によって計算方法が変わってきます💡

給与所得の場合は所得金額が基礎控除の金額(480,000)以下となるため税務署の所得税の確定申告は不要。市県民税の申告だけでOKです😊
7万円×12ヵ月=840,000
840,000-550,000(所得控除)=290,000(所得金額)

雑所得の場合は840,000からお仕事するために掛かった経費を差し引いた金額が所得金額となり、所得金額が基礎控除や生命保険料控除等の所得控除の合計金額を超える場合は税務署の申告が必要です!
雑所得の場合は確定申告書の他に収支内訳書の作成が必要です。

事業としてやってるわけでは無いと思うので、給与所得か雑所得に当たるのかな?と思いこのような回答になりました☝️

ちなみに税務署で申告する場合はデータが自動的に市役所にも届くので別途市県民税の申告は不要です!

詳しくは申告会場のスタッフに聞いてみると良いと思いますよ🙆‍♀️

  • ニコるん🔰

    ニコるん🔰

    計算式の言葉に誤りがありました☝️
    840,000-550,000(給与所得控除)=290,000(所得金額)です!

    • 1月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すごく詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️助かります🙇‍♀️

    詳しくはまた申告のスタッフに聞いてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 1月12日