

はじめてのママリ🔰
思います思います😂
なんか2人で話したかったことあったかもしれないよな、私がいるから無難な話しかできないんだったら申し訳ないな…とか思ったりします😂

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も、そう思いますが、子供が友好的な性格?で、他の子がいるとすぐによっていくので、いつも申し訳ないなーと感じてますが、一緒に帰ってます。
でも、他の方からみればもしかしたら、気まずさなく一緒にいるみたいに見えるかもしれませんね…💦
はじめてのママリ🔰
思います思います😂
なんか2人で話したかったことあったかもしれないよな、私がいるから無難な話しかできないんだったら申し訳ないな…とか思ったりします😂
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も、そう思いますが、子供が友好的な性格?で、他の子がいるとすぐによっていくので、いつも申し訳ないなーと感じてますが、一緒に帰ってます。
でも、他の方からみればもしかしたら、気まずさなく一緒にいるみたいに見えるかもしれませんね…💦
「ココロ・悩み」に関する質問
専業主婦ってお金があるように見えるのでしょうか? 専業主婦ですがお金がある訳ではなく、旦那が仕事で深夜に帰ってくるなどの理由で家事育児はできない、私のキャパも小さいという理由で専業主婦です。 泊まりで旅行も…
自分の性格が終わってて、生きにくい性格だなとか、自分でも自分が嫌いすぎて消えていなくなりたいです。 言葉ひとつひとつにかなり敏感に反応してしまいます。 基本ネガティブに考えるので相手が発した言葉の裏を読もう…
小3の子供です。 簡単に言えば、ひと言多いです。 言わなくていいことを言うし、こっちが嫌な気持ちになります。 こんなもんですか? 思ってもいいけどわざわざ声に出さないでって伝えてます。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント