
首や耳の後ろから髪の生え際にピリピリやズキズキする症状があり、帯状疱疹の可能性が心配。同じ経験の方いますか?小さな子供がいるため皮膚科に行くのが躊躇しています。
帯状疱疹になったことあるかた、
または同じような症状があったことある方いますか?
部位は首?耳の後ろあたりから髪の生え際です。
昨日から皮膚がピリピリするなぁと思っていて、触っても痛いような違和感がありました。
今日起きてからも治っておらず、ピリピリから変わってズキズキしたり、ズキっとしたりします😭
発疹などは見当たらないかなと思うのですが…
同じような症状が出たことある方いますか?
赤ちゃんもいて、近くの皮膚科は小児科もあり子どもたちも沢山受診しているので風邪など貰うかもと思うと行こうと思えず…また発疹もないので迷ってます💦
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
帯状疱疹の可能性もあるかもです…!
その場合は発疹出てなくてもほうっておくと痛みやしびれが長引く可能性あるのではやめに受診した方が正直よいかとは思います🥲

とも
今まさに帯状疱疹になってます🥺
帯状疱疹は早めの治療が大事らしく、3日以内遅くても5日以内に治療を始めた方がいいとネットで見ました。
湿疹なくても受診した方がいいと思います。
私も病気移るの心配なので、
患者さんが多い時は出入り口付近で待つ事が多いです🎶
お大事にされてください😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
早め治療が大事なんですね😭
首?も未だにピリピリヒリヒリした感じはあるんですが、痛みが移動してるといいか首の痛いところら上に頭もズキっと痛みが出てきました💦
帯状疱疹になったことがないので、どれぐらい痛いとそうなのか分からず…🥲
とりあえず明日も症状あるなら、午前中子供は主人に預けて病院に行こうと思います🙌- 1月12日
-
はじめてのママリ
ともさんも今療養中とのこと…お大事にされてくださいね✨
- 1月12日

はじめてのママリ🔰
病院での診断、いかがでしたか?(T . T)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
皮膚科に行き、その症状なら帯状疱疹もあるかもとの事で少し様子見でした!
結局ピリピリは3週間?ほどなくならずでしたが、忙しく病院にも再受診できずにいたら、いつの間にかなくなってました💦
湿疹とかでず…
自分の中ではストレスや育児疲れが来てた時期だったのか?と思ってます😭- 5月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
可能性ありますかね🥲
発疹が出てないから行っても意味無いのかなーと思ったりしてました💦
明日は主人もいるので病院行ってみようかと思います😭