※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他市こども園と在住保育園の選択で悩んでいます。子供たちの保育園選びについてアドバイスを求めています。

【他市こども園か在住保育園】
頭こんがらがりすぎてわけわからなくなりました。
みなさんならどうしますか?

今年少の娘は他市のこども園に1号認定で通っています。
わたしは4月からフルタイム仕事復帰します。
下の息子は他市こども園と在住保育園のどちらも3号認定で申請しています。
仮に下の子がどちらも合格だった場合、他市こども園に決めようと思っていましたが、娘の2号認定がもらえなかったら、新2号認定で仕事復帰することになり、これはかなりのリスクです。

そうなると、他市こども園ははじめからあきらめて、娘を在住保育園に転園させるほうが2号認定の確率が高いのでは?と思いました。

スケジュールとしては1月25日に下の子3月からの他市こども園の結果、4月からの在住保育園の結果がわかります。
そこから4月からの他市こども園の申請をします(他市なので2次募集からしか申請できません)

2月20日に、娘も息子も4月からの他市こども園の結果がわかります。
娘がダメだった場合、在住保育園への転園申請をするか、他市こども園のまま新2号認定の申請をする、という流れになると思います。

このとき、息子だけ合格だった場合、在住保育園の合格を辞退することになり、1度辞退すると次受かるのはかなり難しいと思います。2人を同じ施設に預けるのは厳しくなります。
しかし、娘の新2号認定を避けるという意味ではリスクは低いです。

ここまで長くてすみません。そしてわかりにくくてすみません。
みなさんならどうしますか?

①はじめから他市こども園の申請はしない
②娘他市こども園のまま新2号認定で仕事復帰する
③息子の合否がどうであれ娘を在住保育園に転園申請する

多分選択肢はこの3つだと思いますが、もしほかにあれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①はじめから他市こども園の申請はしない

はじめてのママリ🔰

②娘他市こども園のまま新2号認定で仕事復帰する

はじめてのママリ🔰

③息子の合否にかかわらず娘は在住保育園の転園申請をする

まぬーる

他市にしたのは理由がありますか?

他市で戦うにはうちの地区だと求職中よりも最下位または申請権利がないこともあり苦しいですが、
それでも主さんの場合は、半年後には下の子が1号で上手く入ることができるはずなので、他市でも仕事との両立がうまくいくなら、一箇所でそのうち2号ももらえるかなと思います。

あと、
新2号で復帰してもそれなりに補助もでますが、やはり割に合いませんでしたか?
時短使うとかするとそこまで気にならないかもですが、
他市にこだわる必要がないなら、在住のところで年度内に、良いなと思うこども園があれば1人入れておくと勝ち目がありましたが……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。在住地域には2歳児クラスのあるこども園がないのです。
    それで他市にしました。
    そのこども園がとても良かったというのもあります。

    しかし、下の子は満3クラスでは預かり保育はできないとわかり、3号認定で入れるしかないと思います。

    フルタイム復帰したいので、時短は申請しませんでしたが、2号認定がもらえない場合は改めてお願いするしかないかもしれません。

    • 1月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうだったのですね(;_;)
    預かり保育ができないって、そんな事あったかなあ…。
    そちらの園が、1号さんに対して厳しいですね。じゃあ長期休みも無理じゃないかって感じですよね😂

    満3の1号で両親仕事があれば、はみ出た分は一時保育で申請して、頑張るかたもよくいますよ。
    私もそうしたんですよ。

    とりあえず、
    他市のこども園にそのままいるなら、下は3号で、上は新二号ののちに2号とかにしておいたのほうが、楽かなぁてとこですかね💦

    娘さんについては、
    4月からの在住保育園でのことは未申請ですよね?
    今から動くとなると、弟さんの合否をみて、娘さんと弟さんのどちらの園にどちらの子を寄せるかでしか、
    答えは決まらないように思います☺

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そのとおりです。
    息子が通える園に娘を申請するのがいいと思ってます。
    それもそもそも息子が在住保育園に受からないと始まらないのですが(T_T)

    息子が他市に受かって、娘が2号認定もらえないときにどうしようかなと。
    2号認定申請し続けるか、在住保育園に申請するか。
    どのくらいで2号認定もらえるかわからないですもんね。

    • 1月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    こども園の2号申請枠については、
    園で操作しているところもあるので、
    認定変更が何人待ちなのか、主さんまであと何人いるのか、順位も実は分かっていますが、園からはなにも教えてもらえないんですか?💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    聞いてみます!
    今問い合わせしているところで、折り返しの電話待ちです!

    • 1月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    3月末で転出予定のご家庭がいることがわかっていれば、主さんちが4月からはほぼ2号でいけることも実はわかっていたりもします😂

    でも、こういう管理を全部市に任せてノータッチな園もあるかもなので微妙なところですが、
    大抵は2号申請が叶うようにときどき情報をくれたり、
    新二号と2号だとこのくらいの料金になりますーと計算してくれるところもありますよ!

    他市から通われていても、
    ココを絶対に卒園させてあげたいという感じなのであれば、今の園との御縁は繋いでいたいですよねぇ…✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    まだ折り返しの電話はないのですが、もともとプレに通っているときから先生も理事長も大丈夫👍任しとけ😤的な感じだったので疑いもしなかったんです😅わたしもアホでした💦
    でも、先月役員会(幼稚園の役員やってます)で園長先生が話しかけてくださって、それで、あれ?これは?怪しい感じなのか??と察知しまして😅
    電話の感じで何かわかりそうですね😭怖いです😱
    でも、現実見て前に進まないといけないですよね💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど園長先生から電話ありました!ほぼ、内定していると思っていてくれとのことでした!ただ、もし万が一ダメだったとしても新2号認定で全日預かりは可能で、これまでも夏までには2号認定が出ている人が多いとのことだったので、万が一ダメでもなんとかなりそうです!!
    相談聞いていただきありがとうございました🥰

    • 1月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    良かったですーっ✨✨✨

    園長先生、ようやく仕組みが分かったのかもしれませんね!!

    私はあらかたのことはわかりますので、もしもの時は、なんでも任せてください✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!
    でも、これっていいんですかね??
    プレ通って、1年間1号で通ったから、優遇?されてると思っていいんですかね??
    それとも、うちが優遇されているわけではなく、他の人もみんな受かってて、足切りしないでねくらいのことなんですかね??🤔
    保活は不思議で不可解で複雑ですね😅

    • 1月12日
まぬーる

認定変更による園内でのトレードは、この時期や3月は盛んなので、
弟くんが1号であっても3号であっても、
どっちみち兄弟加点により、娘さんを引きあげることができるので、
そこで周りを引き離せたんだと思いますよ✨

優遇というか、在園児童がいるからという特権ですね。

これが本当に1人っこさんとか、別の園に兄弟がいるご新規さんだと、最下位に下がりますから、兄弟を一人でも園に入れておくことによる恩恵は大きいです💦不公平ですけどね💦

そういった不公平を防ぐ為に、兄弟児さんは今年は何人いるかなーとか、ご新規さんは何人か、転勤族さんは何人くるかというのを考え、
全員がもれなく入ることができるように配慮する園もあります。

おそらくそちらの園は、
保育園型のこども園なのですよね?だから1号さんが新二号になってからのことや、
号変について、わからないことが多かったのではないかと思います!

幼稚園型なら、一号も新二号はワッサワッサいますからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    納得しました!
    ありがとうございます😊
    何かあったらまたよろしくお願いします✨

    • 1月12日