※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
ココロ・悩み

敏感肌でカラー染めしたいけど、不安。カラートリートメントがいいと聞いた。美容室の「カラー&トリートメント」はカラートリートメントか?気になっています。

ずっと気になってるんですけど、カラー染めしたいのですが
敏感肌なので踏み止まっています。
調べてみたら、敏感肌の人はカラートリートメントがオススメです。って書いてありました。
早速近所の美容室を検索してみると、カラー&トリートメントと書いてありました、これはカラートリートメントと書いてあると解釈してもいいのですか?
変な悩みですいません。でもずっとモヤモヤしていて気持ち悪いので書かせてもらいました。

コメント

deleted user

カラートリートメントはマニキュアみたいな、抜いたり入れたりじゃなくコーティングみたいなもので、美容院のカラー&トリートメントは、毛染めとトリートメントって事じゃないですかね🤔
全然違ってたらすみません😥

  • かもめ

    かもめ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですかね(^-^)

    • 3月10日
M&N&T

カラートリートメントはヘアカラーとは違って黒髪の方がしても髪色は変わりません。
カラー&トリートメントはヘアカラーとトリートメントという意味でカラートリートメントではないと思います!
敏感肌でも対応してくれる美容院はたくさんあるので電話で確認してみると良いですよ\( ¨̮ )/

  • かもめ

    かもめ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね、勉強になりました(≧∀≦)
    美容院に電話して聞いてみます(^-^)

    • 3月10日
deleted user

私も敏感肌で、美容室で染めてもらってる時、かゆみ〜ヒリヒリして痛くなった事があります。
今、行ってるとこは敏感肌なのでと伝えてるのでカラーの前にクリーム⁉︎保護するものを塗ってもらってます。頭皮にはカラー剤薄く塗ってくれてます。伝えたら、大丈夫だと思いますよ^_^

  • かもめ

    かもめ

    コメントありがとうございます😊
    おんなじ敏感肌の人の意見を聞けて心強くなります(๑>◡<๑)
    伝えます(^-^)

    • 3月10日