
コメント

momo♡
生後5ヶ月くらいの頃、主人と私と子供で行きました✨
部屋露天つきのお部屋に泊まりましたが、なかなか良かったですよ😍💓
室内も普通に綺麗でしたし、ポットも冷蔵庫もありました✨
ただご飯がバイキングか料亭?になるので、部屋食がないのかちょっと残念でした😵

ちょちょん
最近行ってきましたよ〜♪
部屋のお風呂は使っていません、大浴場です。どの風呂場にもベビーベッド、バスチェアありました。綺麗でしたよ!
-
♡mama♡
返信ありがとうございます💓
生後7ヵ月の赤ちゃんって、温泉入って大丈夫ですか?- 3月10日
-
ちょちょん
それは分かりません>_<けど、湯温が熱いかもしれませんね。
生後半年に行った温泉旅行では、大浴場には連れて行かず部屋風呂に入れました。- 3月10日
-
♡mama♡
生後半年の旅行で、持って行ってヨカッタ物って何がありますか?
- 3月11日
-
ちょちょん
家で使っているもの全部持っていったので…これってゆうのはないですかね>_<
まだ授乳してたので、浴衣ではなくわたしの部屋着も持っていったぐらいですかねー- 3月11日
-
♡mama♡
私も母乳です。浴衣は全く着ませんでしたか?温泉の雰囲気も楽しみたいなと思っています。
- 3月11日
-
ちょちょん
着なかった気がします。それか、寝かしつけてから温泉入ってそのときは着たかな⁉︎
記憶が曖昧ですいません>_<- 3月11日
-
♡mama♡
ありがとうございます☺
- 3月12日
♡mama♡
返信ありがとうございます💓
来週に行く予定です☺
もしよければ、旅行プラン教えてください!
鳥羽水族館、伊勢神宮、おかげ横町くらいですかね?
ちなみに、私は三重県の北勢🏠です☺
momo♡
来週ですか✨
いいですね〜私も旅行と温泉行きたいです😵💓💓
1日目、鳥羽水族館だけ行って、近くのハローっていう廃れたイオンで😂お菓子とお酒とお茶買って、そのままシーサイドホテルへ👣
2日目は、おかげ横丁ぶらぶらして伊勢神宮へお参り行って、あとは賢島までドライブ行って何もなくてスルーして帰りました😂💓笑
旅館でお酒やお茶買うのってなんだか高そうで、ハローってスーパーで買い込んで行きました😂💓笑
うちの近くには、バローって名前のお店があるのでハローってむっちゃニセモンやん!って未だに旦那とネタです😂笑
ちなみに私は三重県北中部です🙋🏻🌟
近いですね💓
♡mama♡
詳しく(笑)ありがとうございます☺うちの近くにもバローはあります!!ニセモノに気をつけます😆
赤ちゃんは同じ布団で添い寝しましたか?ベビー布団持って行こうか悩んでいます!
momo♡
おはようございます🌟
あそこら辺のスーパーは、ハロー1件しかないので地元では重宝されているみたいですよ💓ちなみにイオンです(笑)
添い寝しましたよ✨
普段から添い寝だったのもありますが😊
あと、マグマグや哺乳瓶を洗えなくて困ったので、荷物になりますがスポンジと洗剤があると便利でしたよ😂
♡mama♡
スポンジ&洗剤💡なるほど!
ありがとうございます☺
ハロー👜時間があれば寄ってみます(笑)
momo♡
洗うにしても、部屋の洗面所になるんですけどね😭笑
ポットのお湯でサッと熱湯かければ大丈夫かなと私はそうしてました💦
私も完母でしたが浴衣着ましたよ〜💓
上からポロンと出してました😂👍🏻笑
なんか、、ハロー推しですみません😂👐🏻笑
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️💓
楽しんできてください💓💓