※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

愛媛県松山市のみなさん、何処で買い物していますか?何もかも高いのでコ…

愛媛県松山市のみなさん、何処で買い物していますか?
何もかも高いのでコープやセブンスターで一切買わなくなりました💦
日東は客質が嫌いなのと狭いので最近は行ってません。
コスモスとラムー、肉はダイレックスです。
節約されてるみなさんはどこで買い物されてますか?

コメント

くぅ🧸

ザ・ビッグ大好きです😭めっちゃ安いのにWAONも使えて有難いです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ザ・ビッグってなんですか!?
    初めて聞きました😳

    • 1月12日
  • くぅ🧸

    くぅ🧸

    調べてみてくださいー!マックスバリュの系列です!

    • 1月12日
はじめてのママリ

業務スーパーが意外と良かったです😊
勝手に日東みたいなイメージ持ってましたが全然違いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます🌄
    業務スーパー確かに安いですよね😄
    業務スーパーでよく何を買われますか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    野菜、肉、魚、冷凍食品を買うことが多いです☺️
    牛乳とかパンとか調味料はそんなに安くもなく欲しいものがあまりないので別のお店で買ってます🥺

    • 1月12日
あー

家からの近さ優先でフジばっかりですー エフカポイント高い時にお米とか高いもの買ってポイント貯めてます✨500円券でたら自分の小遣いです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます🌄
    フジですか!!
    フジって高いイメージで買い物あんまりしたことないですが、お惣菜が美味しいです(笑)

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

日東は卵の日を避ければそうでもないです。小さな子供連れて気合い入れて買いだめします。やっぱり安いです。

我が家からは日東は遠いので買い足しは松山生協です。ここも安いと思います。

ドラッグストアはコスモスでメルペイとか使いたい時はドラモリです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます🌄
    卵の日はえぐいですよね日東……
    ただ客層やばくないですか?
    私は何回かおばさんに因縁つけられて嫌な思いしたのであまり行かないようにしてます💦
    おばちゃんが平気でカードぶつけてきたりします。
    あと魚の鮮度が悪いのも気になります😣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにまだ子供が赤ちゃんの頃は恐ろしくて避けてたんですが母はつよくなるもので笑
    日東行く前はすごく気合い入れて時間と気持ちに余裕をもって挑みます🤣

    魚も肉も店舗によってことなりますがわたしの行ってる久米店は新鮮です^_^店員さんも優しいですよ♪

    • 1月12日
はじめてのママリ

日東怖いですよね😅
私も客層が嫌いというか怖いのでいきません💦
月曜日はセブンスター、火曜日はフジ、というようにしてます💦
子供がいるので、買い物しやすいところを考えてしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    子供が赤ちゃんのころ抱っこ紐をつけて行ってたら通路のど真ん中におばさんが立っていたので、すみませんと会釈しながら通らせて頂いたら、なんぞお前!と大声で怒鳴られ睨まれて駐車場までついてこられてトラウマです💦久米の日東での出来事です😣
    セブンスターやフジ、サニーマートは少しお高い分、通路は広いし客層はいいと思います!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはトラウマですね💦
    旦那も日東が好きですが、私は車で待つようにしてます💦

    一番使うのはセブンスターで、10%引きの日にいろいろストックできるものかいます😅あとフジもですが、子供が泣いたら店員さんが助けてくれますし、お客さんもあやしてくれて本当に優しい人ばかりです😭

    でも基本高いですよね😅

    • 1月12日
クマʕ•ᴥ•ʔ

私は卵の日に日東で買ってます🥺
3人連れて行くけど悪いお客さんとかには当たった事ないです☺️

たまにエキサイトスーパーたなかに行く時もあります🥺
一カゴ100円とかで野菜売ってたりするのをインスタのストーリーに載せてくれるので🥺
これからの時期だとイチゴを安く売ってるのでインスタ確認してます🤣

はじめてのママリ✨

水曜日に日東で野菜と卵、
火曜日と土曜日にフジです!
お肉は国産鶏肉と国産豚肉が98円ぐらいの時にフジかABCで買います。

お魚はセブンスター、日東はウロコ残ってる時があるので、高いけどフジ系で買います。

子どもの離乳食など素材にこだわりたい時はコープ使います。

束本日東行きますが、代わりにカート戻してくれたり譲ってくれたり有難いことも多いです。

フジで買い物してるマダムはかわいい〜と言いながら勝手に赤ちゃんの手やら足やら触ってくるので、、、嫌なママからしたら勝手に触るマダムもヤバいですよね🤣
やばいやつはどこにでもいます。

りぃ

ラムー、コスモス、ドンキホーテが多いです!!
お肉、ラムーよりダイレックスの方が安いですか??
ダイレックス行ったことなくて💦

ママリ

日東は学生の時から度々お世話になってるのであの戦場みたいな雰囲気が逆に好きでよくいくんですがクレカ使えないので最近敬遠気味です😇
コープ一時期バカ高くなってましたが最近落ち着いてきていて、ひき肉がグラム48円とか豚肉がグラム68円とかの日もありましたよ!
チラシ見てから行ってます✨
お菓子とかはまだまだ高いですが💦
あとは個人的にフジとレディ薬局が好きなのと、そごうマートとか一里木マルシェとかの小さめスーパーが穴場で安かったりします!

りさこ

私ラムーのほうが客層すきじゃないです笑

ママリん

↑わかります😇ラムー初めて行った時、カゴ蹴飛ばしながらレジ並んでる男の人いて驚きました…しかもラムー買うものなくてその男の人だけ見て帰りました。
松山市、ドラスト多い割に買いに行きたい所ないんですよね…