※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃんに意地悪をしてしまい、注意しても改善されず困っています。同じ経験をされた方いますか?

上の子(年少の娘)が、下の子(6か月女の子)にわざと
足をぎゅーと強くにぎりつぶすように触ったり、
お腹の上に乗ったりしていて、毎回ちゃんと注意してしまた。

しかし今日も、赤ちゃんの手のひらを足でふんづけて、
私もとっさに上の子を突き飛ばしてしまいました…

『お願いだからいじわるしないであげて‼️💢』と
怒鳴ってしまいこちらが泣きそうになりました…


娘に、意地悪しないで欲しいと優しくお願いしても
すぐ拗ねてしまいます。

同じような方いらっしゃいますか?😱

コメント

ママリ

うちも意地悪ばっかしてます😂
使わないおもちゃなのに
下の子が触ろうとしたら
取り上げたり上に乗ったり、、
難しいですよね💦

りん

まさに最近同じ状況で悩んでいます。
うちは1歳と3歳ですが見るたびにつねろうとしたり叩いていたり目が離せません。
上の子にイライラしっぱなしで一日に何回も怒鳴ってしまいます。
何度言っても怒っても全く効いていません。。。

はじめてのママリ🔰

下の子産まれて半年くらいからだんだん上の子の様子が変わってきて悪さするようになりました💦
ひどい時は歯形が残るくらい噛んだり、手を踏みつけたりしてました😱
最近はあまり酷いことはしなくなりましたが相変わらず手は出るしいっつも「◯◯(下の子)が〜!」って怒ってます😅