※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

被災地の避難所でのインタビューが印象的。一人は家族を支えるべきだと思いつつ、避難所での役割に疑問を持つ男性。もう一人は義実家にいた40代女性が避難所で活動し、介護人員不足に驚く。

今日昼のニュースで被災地の避難所で2名インタビューされてたのが印象的でした。

一人は40代の男性で妻と子供だけメンタルが心配だから広域避難というか二次避難して、男性は避難所のまとめ役みたいなものだから残ると言ってました。えっ?あなたが支えなきゃいけないのは家族であって、避難所にいる赤の他人じゃなくない?と思いました。

二人目は、正月に義実家に来ていて被災した40代の女性が自衛隊などから届いた物資を仕訳して皆さんにお渡ししますと言っていて、??、地元の人でもないたまたま正月に来ていただけの嫁が避難所で運営側をしてるんですか?若いから?介護をしたことがある人がふたりしかおらず、介護の人員が足りないとも言ってました。ぞぞぞっとしたんですが、このニュース見た人いますか?

コメント

りんご

1人目のは見ました。
自治会の役員とかになってたのかもしれないし、実際人手足りてないと思うので若者が駆り出されるのは仕方ないのかなと思いました…
もちろん家族優先で、避難所の運営は被災してないところから派遣されてできたらいいんでしょうけど、、
もっと国がしっかり支援策を考えて対策をしてくれてたらと思います😔

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    広域避難で引っ越ししても自治会の役員はしないといけないんですか?😲しがらみなのか責任重すぎますね。
    二次避難を推奨され始めてこれから避難所も縮小合併されていくのかなと思いますが、全然知らない高齢者のトイレ介助とかオムツ交換、汚したトイレ清掃とか助け合いでしないといけないんですね😭今回の被災された方も高齢者中心でしたもんね。
    そりゃ若者は適応能力高いし生活建て直すために早めに二次避難して避難所でていきそうですね。高齢者はニュースでも言ってましたが、県内でギリギリ県外にはいきたくないと言っててそんなこと言ってる場合か😡と思ってしまいました。

    • 1月12日