※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

上の子のケアについて心配。赤ちゃん返りを防ぐため、臨月にメルちゃんを買ってお世話ごっこを提案。他におすすめのことや絵本が知りたい。

下の子が産まれる前の上の子のケアについて。
長男はかなり独占欲が強く、ママっ子です。

2人目が生まれた時の赤ちゃん返りを心配しています。
産後すぐは夫に育休をとってもらい、私は上の子優先で出来るだけ接しようと思っています。

ただ今のうちから、もし赤ちゃんが来ることを楽しみにしてもらえたらいいなと思っていて、何か出来ることはないでしょうか?

臨月になったらメルちゃんでも買って、一緒にお世話ごっこしてみようかな、と今のところ思っています(男の子ですが、以前からメルちゃん欲しいと言っていました)

何か他におすすめのことや、絵本などあれば知りたいです。

コメント

りょうか

2人目妊娠おめでとうございま✨

長男は「おにいちゃんだもん」をよく読んでいました

抱っこやおんぶが難しくなってくるので、お腹にのったりすること、背中にジャンプすることは辞めるように伝えていました

赤ちゃん返りは生まれてすぐの場合もあれば、3ヶ月や6ヶ月後の方の場合もあります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    おにいちゃんだもん、探してみます…!

    お腹に容赦なく乗ってきますよね😅
    3ヶ月後6ヶ月後に出てくる場合もあるんですね…!
    産後すぐだけでなく気を抜かず上の子のケアを気をつけます🙇

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちの長男も独占欲強めのママっこでした👦

お腹に赤ちゃんが居るんだよとお話しして赤ちゃんがお兄ちゃんにおはようって言って欲しいって言ってるなどおやすみを伝えてもらったり触ったりとかしてくれてる間にすごく可愛く思えてきてくれたのかままは抱っこしたら赤ちゃんしんどいからまた生まれたらしてねとお腹がで始めた頃から抱っこも言わなくなりました🥺!!!

生まれたら赤ちゃんと何したい?など生まれたらままと2人でどんなことしたい?など聞きそれを実現すこしずつしてます😌

おっぱいの時間などどうしても
お兄ちゃんに待ってもらったりすると思うんだけどその間はままと手を繋いでてくれるなど横で見てて欲しいななど伝えてたので寂しがらなかったです😋うちはそうこうしてる6ヶ月間にぱぱっこになりました😭

絵本は兄弟のを買いましたがさほど
息子には響きませんでした💦

赤ちゃん返りを少ししましたが息子も赤ちゃんはかわいいので我慢をしてくれてたのでしちゃいけないことしたらダメなことはダメと寂しいよねと声かけてたくさんハグをし大好きだよ♡と伝え続けると2週間くらいでもうお兄ちゃんだと言い始めてから赤ちゃん返りも無くなっちゃいました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹に話しかけてもらうのいいですね!
    うちの子はママのお腹に赤ちゃんがいる、と言うだけで今のところすごく怒って「いないよ!!ぼくのおなかにいるんだよ!!!😡」と言ってくるのですがもう少しお腹が大きくなってきたら試してみます…!!!

    授乳中手を繋ぐのも良いですね☺️
    やはり伝え続けるのも大事ですよね…とても参考になりましたありがとうございます!

    • 1月12日
まー

上の子年齢と妊娠週数も近いですね!
うちは赤ちゃん返りは妊娠分かったときぐらいから良くしています😊
検診のたびにエコーの写真や動画を見せていたら凄く興味を持って自分からぬいぐるみをお腹に入れてエコーごっこや出産ごっこをつねにしています😆
私も夫に育休取ってもらい甘えたいときは出来るだけ甘えさせたいなと思っています。

絵本は「おへそのあな」を買ったら自分から「読んで〜」と持ってきます。あと動画なども「赤ちゃん産まれるの探して〜」と頼まれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当だ近いですね!
    お互い2人育児うまくいきますように…!

    エコーごっこや出産ごっこもいいですね!
    産まれた後のごっこ遊びしか考えになかったので参考になりました!
    おへそのあな、探してみますありがとうございます😊

    • 1月12日
かんちゃん

私は逆に産まれる前は準備しない方がいいのかなと感じます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最初はそう思ってたのですが、突然赤ちゃんが産まれて赤ちゃんとの生活が始まるより、心の準備が出来ていた方が本人のためになるかな
    と思って質問しました🙇
    上の子はもう4歳近くで会話がしっかり出来るので、伝えられることは伝えておきたいです。

    • 1月12日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    お腹に赤ちゃんいるからなど
    注意してほしいことなどを
    伝える感じが良いのかなと感じます!

    • 1月12日