
コメント

いつきくん
今からあげるとこでしたー😱😱
少し量減らそうかなと思います、、

退会ユーザー
寝る2時間前までには食事は済ませた方が良いです(^ν^)
食べてすぐだと、どうしても消化器官が活動するので眠りが浅くなったり、身体の生活リズムが狂い出してしまいます💦
-
退会ユーザー
補足です💦
なので、7時に食べたとしても寝るのが9時になる計算なので、それ以降だと寝る時間が遅くなってしまうのが良くないって事になります!- 3月10日
-
ゆずまま
あげてはいけない理由をはっきりわかってなかったので助かりました!
7時以降になりそうなら、あげない方が良さそうですね!
気をつけます✨ありがとうございます🙆- 3月10日
-
退会ユーザー
毎日じゃなくたまになら仕方ないですよ☆
あくまで理想論ですしね(>_<)れ- 3月10日
-
ゆずまま
忙しいママさんもいらっしゃいますもんね💦うちの子は旦那が帰宅すると目が冴えてしまって、もう毎日12時あたりに就寝です😂その場合は7時頃でも大丈夫そうなんですかね…寝る時間はどうにかしたいんですが中々😅
- 3月10日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦確かにもう少し早く寝かせたいところですよね(^^;;
ご飯は7時頃で全然良いと思いますよ☆全て理想通りになんて出来ませから、努力や工夫は必要ですが、できる範囲で良いと思います(^ν^)- 3月10日

Papyrus
そうなんですね!
確かに大人でも寝る前は食べるのを控えた方がいいと言いますよね。
春から保育園なんですが、帰宅が早くても18時過ぎになると思います。保育園に預けるお母さん達はいつ夕食を作っているんだろ…
-
ゆずまま
お仕事があるママさんは大変ですよね💦
でも保育園なら仕方ないですよね🤔💦
上の方のお話によると寝る時間がずれるみたいですが、2時間空くなら大丈夫なんですかね😅- 3月10日
ゆずまま
私も聞いただけだったので
なぜかがハッキリしてなかったんですが
下の方が教えてくださったような理由があるんですね!😅