※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう🐥
お出かけ

支援センター、もう少しで2ヶ月という段階で行ってみたら早いでしょうか?🤔皆さんいつ頃からデビューしましたか?

支援センター、もう少しで2ヶ月という段階で行ってみたら早いでしょうか?🤔
皆さんいつ頃からデビューしましたか?

コメント

moon

1人目の時はずり這いをし始めた生後5ヶ月頃にデビューしました😊
2人目は生後1ヶ月、末っ子は新生児でした😂
近所の支援センターだと、1人目さんは同じように動き始めてからって方が多くて、それまでの時期は月一回の赤ちゃんひろばに来られてる人が多いです😊

ママリ🔰

うちはハイハイを始めた8ヵ月過ぎ位に行きました😊
私が行っている支援センターは5ヶ月位の子が多いような気がします☺
上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる所は2ヶ月位の子連れているのをよく見かけます😆

はじめてのママリ🔰

一人目は5ヶ月くらいに行きましたが、二人目は2ヶ月でデビューしました😊
月齢が小さい子はみんなにかわいいと言ってもらえるし、大人とお話できると気分転換になると思います😄

イリス

長男3ヶ月、次男1ヶ月から通っていましたよ。

えるさちゃん🍊

2人目の時それくらいで行きましたが何もすることないしそれなら家のが楽だなって思って基本家にいました😂
動けるようになってからのが楽しいかもです!

ゆう🐥


まとめてのお返事でごめんなさい🥹とても参考になりました!
近くにあるので少し覗いてみようと思います☺