※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

妊娠中のつわりと子育ての両立に悩んでいます。自宅保育中の方、日中の過ごし方を教えてください。

妊娠初期でつわりも出てきて気持ちが悪いです。

上の子がたくさん遊べるように、少し無理をしてでも遊び場に連れて行くか迷います、、

最近家にこもってばかりで、体力有り余ってるのか夜泣きすることが増え、わたしも寝不足でイライラしてしまいます。

妊娠中自宅保育をされている方、日中どのように過ごされていますか?

コメント

あすぱら

無理すると悪阻悪化しちゃうので私は家でYouTubeオンリーです😢
夜は旦那に寝かしつけと一緒に寝るの任せて別で寝てます。

  • ままりん

    ままりん

    わたしもYouTubeに頼り切りです😭
    旦那さんと寝てくれるのありがたいですね🥹✨

    • 1月12日
はじめてのママリ

お気持ちわかります。

私は保育園に預けながら家でゲロゲロしてましたが、週5で預けず週3〜4で預けて後は家でまったりタイムできる時間をつくりました。

一回だけ公園に行って凧揚げしましたが、朝に行って昼からは死んでました。でも自分自身も少しでも子供と時間作れたと満足感はあり(自己満足ですが笑)しんどくなったけど行って後悔はしてないです☺️

でもいま6wですよね?!脅すつもりではありませんが、私は6-10wがドピークだったので、無理しない方がいいと思います!遊び場じゃなくても夜のお散歩とか行ける時でもお子さんも自分自身もリフレッシュできると思いますよ☺️後はベランダでシャボン玉とかどうでしょうか?!

  • ままりん

    ままりん

    共感していただきありがとうございます!
    旦那が帰ってきて少しの時間外に連れて行ってもらったり、シャボン玉もしてみました!😊
    参考になります、ありがとうございます!

    • 1月12日
iri

食べづわり、えづきと頭痛でした😢

わたしは外に行くと気持ちが紛れて良かったのでよく出かけてました。

あとは一時保育にも連れていってます!
地域に一時保育をしてくれる場所があれば半日とか頼むだけでだいぶ気持ちが楽になりますよ!

  • ままりん

    ままりん

    一時保育、調べてみようと思います!
    自分の時間があるだけでリフレッシュできそうですね🤩

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

横になったままごっこ遊びやレゴなどしています😭
あとはDVDにも結構頼ってます‪‪💦‬

  • ままりん

    ままりん

    わたしもここ数日、ごめんね〜と思いながらもゴロンと横になりがちです🥲
    今だけだからいいですよね🥺

    • 1月12日