![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらも行かせたことありますが特に変わりなかったですよ😃受験してないです。
でもエリート系?とかそういうとこならお金かかりそうですね😅
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
附属幼稚園は小学校そのまま上がれるとこが多いです🙆🏻♀️
なので、本命はそこの母体学校の中高に入れたい!まず幼稚園から挑戦!みたいな感じのとこが多いですね😌💦
単なる私立幼稚園は幼稚園のみなので小学校は校区の公立に行くか、お受験するかの二択です。
もちろん附属幼稚園に行ってからそのまま上がらず公立に戻る、お受験して他の学校へって方もいらっしゃいます☺️
けど温度感と言いますか…はやっぱり有名な附属幼稚園になればなるほど公立小学校なんて選択肢にないし…って感じです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
付属幼稚園も私立幼稚園です。
私立幼稚園の中に、系列の大学だったり小中学校だったりを持っている付属幼稚園があるイメージだとおもいます。
料金は園によると思います!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
附属幼稚園は大学に幼児教育の学部があり、その実習先として幼稚園を併設しているパターンが多いですね
国立の幼稚園もこのパターンです
系列の小学校が無くても、幼稚園、中高大学とある学校もありますね
小学校があると優先的に入れたりします
普通の私立幼稚園は幼稚園だけを経営しているパターンが多いです
たまに寺などが母体になっている所もありますが
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
近所の付属幼稚園は費用は普通です。
そこは小学校はなく幼、中、高、大、院となっているので受験とかそんな雰囲気は全くないです。
教育実習で大学生が来たりするみたいです。
あとは普段は園庭を使いますがたまに広いグラウンドに遊びに行ったり運動会をしたりしています。
見学に行くと雰囲気掴めると思います😊
コメント