![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン好きの友達からもらったキーホルダーを長男にあげてもいいか迷っています。親に言ったほうがいいでしょうか?材料費は200円程度で、特に高価なものではないので、気にせずあげてもいいか悩んでいます。
毎週長男と遊ぶお友だちが2人います。息子含め3人ともポケモンが好きで、それぞれ好きなポケモンのキーホルダーを作ったのですが、うちに来たときにあげてもいいと思いますか?キーホルダーとはいえ親にひとこと言ったほうがいいのでしょうか?💦親同士も幼稚園からの付き合いなので知り合いではあります‼️ハンドメイドなので材料費は200円もいかないくらいです。自分の子供がもらう側だったら、ひとことほしいですか?もう2年生だし、そんな高価なものではないし、特に言わずにあげてもいいかなーとはおもいますが、みなさんだったらどう思うか知りたいです‼️
- はじめてのママリ
コメント
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
それくらいならいいと思いますよ!私はもらったとして気にならないです😃
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
あげてもいいと思います😊
もう2年生とのことですし、お友達の親御さんがこれ誰にもらったの?って聞いても答えられるだろうし問題ないと思います✨
-
はじめてのママリ
たしかに自分で説明できますもんね‼️普段からうちに来るときおやつたくさん持ってきてくれたりもするので、お礼もかねてあげたいと思います😆
- 1月11日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます‼️わたしも、自分の子供がもらってきても気にならないです😆今日来たときにあげようと思います🎵
ゆみ
つぼつぼさん❤️
わざわざお子さんのお友達にキーホルダー作ってあげるなんて、お優しいですね!喜んでくれるといいですね😃