※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝床の洗濯頻度について相談です。赤ちゃん用と大人用のベットを使い分けていて、洗濯が大変です。シーツや毛布は別日に洗うため、効果があるか心配です。

赤ちゃんの寝床、どのくらいの頻度で洗濯等してますか?
娘は最初の睡眠時はすぐねるので赤ちゃん用のベットで寝てますが、その後からは添い寝しないと寝ない時もあるので、ふたつのベットを駆使してます😂
赤ちゃん用のベットは換気もしやすいし、洗いやすいサイズなのでいいんですが、大人用はダブルベットなので立てかけるのも一苦労、洗うのも洗濯機パンパンで一気に洗えなかったり、、(冬は特に💦)
シーツ、汗取りパットと毛布類と分けて別日に洗うので汚いものに洗濯したものを乗っけてしまい意味あるのかな?と思ったり🥲

コメント

ままり

赤ちゃん布団で寝ていた時は、敷きパットのみ毎日変えていましたが、今は添い寝なので2週間に1回とかしか洗えていません💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります💦
    やはりそのくらいになりますよね🥲
    同じ方がいて安心しました🥹

    • 1月11日
みみ

よだれやら、吐き戻しやらのためにバスタオルを敷いていてそれを交換しています♪毎日ではないですが高頻度で。
掛け布団は大人の一緒なのでなかなかですが😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ!バスタオルひくのいいですね🥺
    その発想なかったです😂
    掛け布団なかなかですよね🥲

    • 1月11日
  • みみ

    みみ

    まあ上が汚れることはあまりないのでいいかって感じです

    • 1月11日