※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

しろネギの青い部分、冷凍していますが、どう食べたらいいでしょうか?おいしいですか?

しろネギの上の青い部分、食べた事ある人はいてますか?
栄養たっぷりでたべられるよ!捨てないで!!
とかいてあるのをみたので一応刻んで平らにして冷凍してます。使いたい分だけパキパキ折って使えますが…
が、、、
どうやってたべましょう🥲
おいしいのでしょうか。
味はそりゃネギの味?ですよね…

コメント

るん

そのままでは流石に食べないですが、
焼きそば作る時に野菜色々と入れる中で、青ネギ?もいれてます!

ママリ

普通に白いところと同じ感覚で食べてました💦
子供は食べにくいですが、
鍋入れたり、豚汁入れたり、胡麻油でツナと炒めたり
食べるものだと思ってたので
驚きでした

はじめてのママリ

私も恥ずかしながら実家では食べてなかったので夫と結婚して初めて知りました💦

斜め切りとかにしてお味噌汁や炒め物に使ってます。

白い部分と緑色の部分の真ん中?硬いところは手羽元や角煮作るときの下茹での時に使えるように冷凍してます!

クマꕤ︎︎

普通に刻んで食べてました、、
カレーうどんに入れると美味しいです、、

ママリ

みなさんありがとうございます!

まだ食べてませんが、、
あしたたべてみようとおもいます!

いろいろおしえてくださりありがとうございます!