

LL
バンボは1つあった方がいいです!
とても便利です!
うちは両方ありますが、
バンボ用のテーブルも買ったので、
ご飯も食べれますよ!

tanちゃん
わたしはバンボと、あとはテーブルにつけるイスを買いましたよ(*^o^*)バンボは重宝しましたが、大きくなってくると勝手に抜け出すのでテーブルにつけるイスも買っておきました。テーブルにつけるものなら、脚が着かないので勝手に抜け出したりしないのでいいですよ(^O^)

ハウス
1人座りさせておくのに便利なのはバンボですが、すぐに抜け出し方覚えてしまって試用期間が短かったのがデメリットです😅
テーブルにつける椅子は今でも使ってるので試用期間長いのはこっちかな〜って感じです。

真凛
私も散々迷って木の椅子にしました。
理由は2つ
大した家でもないですがインテリアの事を考えるとあの激しい色合いがどうも気になってw
もう1つはバンボをお店で使用したのですが足の太もも辺りがキツくもう少し成長したら血が止まるんじゃないのか?ってくらいに感じたので木の椅子にしました。
座りやすさはバンボのが良かったのですが長く使えるのは椅子かなと個人的におもったので我が家では木の椅子にしました!

r
テーブル付きのバンボ持ってます🙂
太ももぱんぱんで入らないので
違う椅子使ってますが💦

けいこ
うちは、お古でもらったバンボがありますが、バンボ様様です♡
寝転がるのキライなので、バンボ持って家中を移動してます😅
腰が座る前なら、バンボいいですよ!

ことちゃんママ♡
うちも明日ベビザラス行きます(笑)
両方とも買う予定ですよ\( ¨̮ )/

あすころ
バンボ買ってません。
すぐ抜け出すと聞いていたので。
おすわりできたくらいに、ダイニングテーブルだったのでハイチェアを買いました!
今も毎回使ってますし、何年も使えると思います。

☆★
バンボは大きくなると入らなくなるので普通の椅子の方が便利かな~と思います❗😃
コメント