
コメント

ます
うちの猫も同じ物を同じ量ずっと出し続けてますが
すごく残す日、こまめに食べている日、朝のご飯あげたばかりなのに「あげ忘れた?」と思うほど一気に食べる日、、、とさまざまです。
1日2回かと思うので体調と合わせて様子見てみるといいと思います。
ます
うちの猫も同じ物を同じ量ずっと出し続けてますが
すごく残す日、こまめに食べている日、朝のご飯あげたばかりなのに「あげ忘れた?」と思うほど一気に食べる日、、、とさまざまです。
1日2回かと思うので体調と合わせて様子見てみるといいと思います。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちはバクついて食べてるところは見たことがなく💦否認手術前で、体重が増えてないと手術できないみたいで、でも早くしないと最初の発情期きちゃうんじゃないかとか色々心配で💦
ます
普段ちゅーるを与えてるなら且つ、与えていい月齢なら『ちゅーるごはん』とか食いつきどうですかね??
ちなみにうちはオス猫6ヶ月(2月ごろ)で迎え入れて去勢手術したのは1歳頃でした。
はじめてのママリ
チュールはあげてなくて💦逆にチュールしか食べなくなったりするのが怖くて💦
一度お試しのウェットフードも食べさせたのですが、一度に食べる量は少量で変わらずだったのであげるのをやめました💦
でも体重を増やすならウェットフードとかの方が増えやすそうですよね!検討してみます😊
一歳で去勢されたんですねー!発情期はその間は来なかったということですかね??個体差もあると思いますが、来てしまうと嫌なので早めがいいのかなと😭