※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
ココロ・悩み

5歳の女の子、自分の意見を言いにくいです。自己主張の方法についてアドバイスをお願いします。

5歳の女の子、自分の意見をあまり言えないです。人に合わせるタイプです。自分の意思を伝えられるようになるためには、どんな事をすればいいと思いますか。悩んでます

コメント

ぺんちゃん

自信を持つことが大事かと思うので、お子さんが何か自分の気持ちや意見を言う機会を意識的に持つ(これとこれどっちにしようか?夜ごはん何がいい?など簡単な内容)その言葉を肯定的に受け取り返す。全て肯定的だと批判されたときのショックに弱くなってしまうので、たまには批判的な言葉もマイルドに織り交ぜて返す(私はこれは違うかなと思ったけど、そう思ったんだね~そんな考え方もあるのか~みたいな)はどうですかね⁇
私なら「自分の気持ちを伝えなきゃ相手に伝わらないよ‼︎」とも話しますが、あまり言われると負担な言葉ですよね💦

  • しの

    しの

    自分に自信はあるんです🤥なんていうか、グッと迫られると言えないというか、、自分の思ってることは伝えるんですが、怒られた時とか嫌な気持ちになった時に私はこう!ってあと一言が言えないようで😔

    • 1月11日