はじめてのママリ🔰
癖がつく前にやっとこうと思い、新生児の頃に始めました!
はじめは抱っこでしか寝れなかったけど、今は夜は95%セルフで寝てくれるようになりました😴
朝昼はやっぱり明るくなった分セルフでは難しいですが、少しずつ練習してます🙆♀️
夜だけでも自分で寝てくれたら、こちらもゆっくり休めるので親のためにはなるかもです🥹
(子の為にとなると、保育園とか行ったら1人で寝るようになるから、慣らす感じですかね🤔)
はじめてのママリ🔰
上の子はネントレなしで2歳頃まで一緒に寝てました😅
今はベビーベッドで1人で寝れてます!
下の子は、上の子も自宅で見ていたので上の子優先にしていたので、
生後3ヶ月頃からネントレ状態でした😅
最初は泣いていましたが1ヶ月間でセルフねんねできるようになりました😊
上の子も下の子もそうでしたがネントレするにはこちらも忍耐力が必要です😅
結論、早めにネントレを始めた下の子の方が楽でした😊
ママ
子供によりけりです。
5.3歳の子供はネントレしてませんが、あまり困ったことないです。
5か月の子もネントレしませんが、今のところ困ったことないです。
抱っこで寝かしつけは1人目の時数回しただけでそれ以降してませんが、寝てます。
はじめてのママリ🔰
寝かしつけにイライラするタイプなら
早めにした方が親子の為になりますね😌
子供はすぐに眠りにつけるし
親は自分の時間が取れて
お互いストレスフリーです✨
何時間も抱っこで寝かしつけるのを
毎日何年もずーっとやり続けても
全くイライラしないタイプなら
必要ないですが👌🌟
ママリ
わたし自身がネントレされてた側なので、めっちゃ嫌だったの覚えてます🤣
寂しくても、1人で寝るように言われたので仕方なく寝てました💦
なので、我が子にはしてないです😂
親は楽ですよね😅その後フリータイムなので😅😅
今思えば、母がイライラタイプでした🥶🥶
自分が親になって思ったのは、ネントレは親の都合なので、子どもの立場ならママやパパが横にいながら寝付く方がいいのかなって思ってます🥲🥲
コメント