※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで困っています。メンタルリープなのか、習慣化なのか悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?


昨日で1歳1ヶ月になりました。
4日連続で夜泣き、
しかも決まって3時台に起きます。

普段、お腹すいた眠い以外は
クズったり泣きもしません。

それなのに夜泣きでは爆泣きして
抱っこしても泣き止みません。
ミルクをあげるとすぐ寝ます。。

ありがたいことに、
夜泣きは今まで基本的にはなく
ここまで酷いのははじめてです。

メンタルリープと言うものなのでしょうか?
それとも時間も決まって起きるので、
習慣化されてしまったのでしょうか?

同じ経験などされたことはありますでしょうか。

コメント

deleted user

こちらは、10ヶ月ですが、やたら夜中にグズグズです😩ミルク、オムツはっきりしてますが、それでもグズグズの時はひたすら抱いてます。鼻づまり、便通もあるかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🌼

    オムツは寝る前や寝た後に変えたりして平気だと思っていて、、
    寒くて起きちゃうのかなと思っていたのですが
    原因がよくわからないです😭

    とりあえずメンタルリープかと思って
    1週間は頑張ります😭

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    原因が分からないと不安しかないですね💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子も明後日で1歳1ヶ月です!

ここ数日夜泣きがひどいです😭
それまでほぼ夜泣きしなかったのに😌
一体何が原因なのかわかりません😂

上の子の時はメンタルリープの登録してましたが、ぐずぐずの時はメンタルリープの時が多かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🌼

    わあほぼ同じ時期ですね😭
    うちの子供も夜泣きなんて全くしてこずで、夜泣きの泣き方が尋常じゃないので
    メンタルリープなのかなと思っています☁️

    今日が5日目なので1週間は様子見で頑張ります🥹🤲🏻

    • 1月12日