※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりまま
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがミルクを十分に飲まず、体調が心配。色々試しても変化なし。同じ経験の方からのアドバイスが欲しいです。

2ヶ月 完ミ 遊び飲み🥲🥲🥲

2ヶ月16日の娘の遊びのみがひどく、
1回で80ml飲めたら良い方で、
小児科に相談したところ、
量を減らして回数で稼げと言われ
今日は今のところで11回で合計500ミリです( ; ; )

前は160mlとか飲めてました。

ぺろぺろニヤニヤ、寝てしまったり、
可愛いんですが、
正直もう身体がヘトヘトです……
どんどんこちらが体調不良になっていっている段階です🥲

おしっこうんち出てる、機嫌はいい、
環境を変える、乳首を変える、
体制を変える、ミルクを変えるetcは
調べ尽くして試しましたが変わらず……

体重もこんな調子なので横ばいです。

うちはこうだったよーとか、
今絶賛同じ感じだよー、というかた
頑張りたいのでコメントくださると嬉しいです( ; ; )

コメント

ママリ

2ヶ月の頃80~120と飲みむらすごく、この子は力ないタイプなのかな?って思って普段おしゃぶりで鍛えてもらってます笑
3ヶ月ですが安定してきて140~160ほどになりました。

上の子は女の子で気持ちよくなってすぐ寝ちゃうタイプだったので、途中でオムツ変えて起こして飲ませたり、足くすぐったりしてました笑

  • りりまま

    りりまま

    コメントありがとうございます🥹🥹
    1ヶ月先輩ですね🫶しかも似てます🥲希望の光🥲
    おしゃぶりで鍛える!!その発想はなかったです!!💪

    娘も、飲みながら寝るのもしばしばで、突然ガックガクになります…置くと起きるので、確実に寝たふりです…

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    寝たフリだから置くと泣くんですよね😇😇😇😇
    でも、少ないまま寝かしてもすぐ起きるし

    上の子の時それの無限ループで睡眠全然取れてなかったです😭
    頑張ってください🥺🥺

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

かわいいのにイライラしてしまう自分いるんですね

いいのか分かりませんが私は授乳ホルダー使ってます

うちの子は目を合わせると飲まない、笑う事が多くてかわいいけど、飲まないとなんだかイライラしてしまうのでAmazonで買った授乳ホルダーつけたら自然に飲みました、でも時たま飲んでくれないときありますが

たまに吐き戻すので必ず様子見ながらです

  • りりまま

    りりまま

    コメントありがとうございます🥹🥹

    この感情にイライラするっていう名前をつけたくないっていう気持ちですが、正直ミルクの時はかなりイライラしてます……🥲🥲

    授乳ホルダー初めてみました!!!
    娘も追い込まれると飲む、っていう感じで今もガッチリホールドしてて、腱鞘炎なので…検討してみます…!!!
    ありがとうございます!!!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ一人目、二人目も使ってますが本当に助かってます、親からは可哀想言われますがこっちは精神限界なんじゃーーと思ってます

    Amazonで1000円位です。寝ながら飲ませると空気入りやすいので飲み終わったらゲップ必須です

    寝不足や体調不良になりそうな時は一時保育利用すると良いかなと思います😊子育ては無理しない程度に!!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど使いましたがこんな感じです、吐き戻す可能性あるので顎下にタオル敷いた方が良いのかなと思います😏

    • 1月11日
  • りりまま

    りりまま

    写真まで( ; ; )
    ありがとうございます!!
    これは飲んでくれたら超お助けアイテムですね……

    さっそく買ってみました…!!
    今日届くようなので試したいと思います!!
    良い情報をありがとうございました🌟

    • 1月11日
ママリ

上の子もありました!
下の子は2ヶ月になった瞬間から遊び飲み始まって、1回70ml。1日480mlの日々が2週間くらい続きました!
時間が解決してくれるはずです🥺

  • りりまま

    りりまま

    コメントありがとうございます🥹🥹
    似てますね🥲
    2週間か…!!!って思うと頑張れそうな気がしますが、実際めちゃめちゃ長く感じますよね………笑
    本当、赤ちゃんも当然ですがママもまじで頑張ってますよね🥲。。。

    頑張ります…!!!!!
    ありがとうございます!!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    上の子の時に効果があったのは、抱っこ紐で抱っこして歩きながらあげる。でした笑
    めちゃやりづらかったですが、なぜかそれではよく飲みました🤣
    行き詰まった時にやってみてください🤣🤣

    • 1月10日
  • りりまま

    りりまま

    ありがとうございます😂
    身体引き換えにしても、飲んでくれたほうがまだ心の平穏保てますよね、、、!!!!

    いまは部屋の四角に向いて、壁紙の折り目をひたすら見つめさせるのが1番飲みます。。。😅
    頭おかしくなりそうです笑

    • 1月10日
ママリ

生後2ヶ月の時めちゃくちゃ同じ感じで悩んでて荒ぶった投稿してました😂😂😂

3ヶ月入ったばかりの娘は今も少食で700行けばいい方って感じで😭

ガッツリ早く飲み終わる赤ちゃんが羨ましくてたまらないです。

寝る前も飲む量が少ないからか、2時とかに起きてミルクあげてます😇夜通し寝たことないです。がっつりねたーーーい、、

  • ママリ

    ママリ

    私の荒ぶった投稿です😂

    • 1月10日
  • りりまま

    りりまま

    コメントありがとうございます🥹🥹

    荒ぶった投稿笑いましたw
    わたしもストレートに言えばそうなので、元気出ました!!!笑

    ただでさえ出産〜新生児期の頻回〜で身体ボロボロなのに…ひどいですよね………
    可愛いのに!大好きなのに!
    っていう行き場のない気持ちで余計にストレス溜まってしまいます😇😇

    • 1月10日