※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランド&シーでのファストパスの使い方と料金について教えてください。①どうやって利用するのか? ②料金は?(大人×2人、子ども×2人(1人は3歳以下)

ディズニーランド&シー、ファストパスがある時代にしか行ったことないのでどなたか初心者でも分かりやすく教えて頂けますか?🥲

アトラクション、お金を払って並ばなくても済むシステムがあるんですよね🤔
①それってどうやってやるんでしょうか?
②料金はいくら?(大人×2人、子ども×2人(1人は3歳以下)

コメント

ゆり

①プライオリティパスと言います。
ディズニー公式アプリで無料で取得出来ます。
②プライオリティパスは無料で有料はプレミアムアクセスと言います。
大人子供関係なく1人1500〜2000円です。

どちらも対象アトラクションがありそれ以外のアトラクションは並ぶしかありません。
とにかくディズニー公式アプリがないと使えないですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございました🥺✨️
    助かります🙇‍♀️

    • 1月11日
みおんまま

月1ディズニー行っています♡

全てアプリで行うので、アプリの機能と一緒にお伝えしますね。

アプリですること↓

💛チケット購入
日にちによって金額が異なります。

💛dpaの購入
ディズニープレミアアクセスです。
一部のアトラクション、
ランドのパレード、
シーの夜のショー、
に導入されています。
金額は対象によって異なります。
大人も子供も同じ金額です。
金額は下記からご確認ください!

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide/disneypremieraccess.html

💛プライオリティパスの取得
昔のファストパスです。
dpaもプライオリティパスも導入されていないアトラクションは、普通に並びます。

💛エントリー受付
抽選です。
ランドのエントランスでのグリーティング(ミッキーかミニーのランダム)、
ランドとシーのショーに導入されています。

💛モバイルオーダー
ランドもシーも5つのレストランで導入されています。

💛お土産のオンライン購入
現地でも買えます。
オンラインの場合、当日の23:45まで購入可能です。
1万円買わないと、送料千円かかります。

💛待ち時間のチェック
アトラクションやレストランの待ち時間を確認できます。

💛レストラン予約
予約が必要なレストランもあります。
1ヶ月前の10時から予約ができます。

💛スタンバイパス取得
・新グッズの発売から数日の限られたお土産屋さん
・カプセルトイ(ガチャガチャ)
・ランドのゲーム(ジャングルカーニバル)
・シーのゲーム(アブーズバザール)
・ランドのトミカ作り
・ランドのイヤーハット型キーチェーン作り
にはスタンバイパスの取得が必要です。
指定時間にお店に行きます。


☘️まずはアプリを触ってみてください✨
わからないことがあれば、またどうぞ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🥺✨️
    ちょっと初めてで分からないことだらけすぎて分からないことが分からない状態です🤣

    分からないことあったらまたこちらに質問させて下さい🥲💓

    • 1月11日
  • みおんまま

    みおんまま


    情報量多いですよね😅

    またわからなければ、
    お気軽にコメントください☺️

    • 1月11日