※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

家を建てる際の適切な年齢や頭金について教えてください。初期費用も知りたいです。

もし家を建てるなら、何歳までに建てた方がいいとかってありますか???

ちなみに、私は今年28で旦那は今年26になります!

建てる際は注文住宅にしたいのですが、
やはり頭金はいくらか払わないといけないのでしょうか??
貯金が少ないので、なるべくなら月々で払えて頭金は無い方がいいです💦
初期費用のようなものはどのくらいかかったかも教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

頭金は自由だと思います。入れたらローンは減るし、入れなければローンが増えるだけです。
手付金はメーカーにもよりますが、10万~100万くらいと幅広いと思います。
ちなみにうちは手付金100万でした。

りあ

退職までにローン払い終えられるように建てました🏠
たとえば定年65歳で35年ローン組むとしたら、
30歳までにってことになります💡
うちは全国区のハウスメーカーで建てましたが、
手付け金300万でした。
ハウスメーカーの方によると、
最近は頭金払わずフルローンにする方も多い
とのお話でした(´▽`)ノ

ままり

30歳までに買えると良いですよね。
金額にもよりますが大体30〜40年ローンだと聞くのと、最近記載されているのは40年ローンが多くなって来たので、30歳で40年ローン、完済する時70歳、、、それまで元気で働いているか?を考えたら若いに越したことはないかな?と考えます。
とはいえ友人は40過ぎて買っていますし、20代のうちに買っている人もいるので無理のない返済であることも大切ですかね。
頭金なしでも買えますが、最初に100万くらいは手付金みたいなので必要だと言われたと思います。
それとは別に引っ越し代なども必要になるので、家具家電にもこだわるならそれが買えるだけの費用はあると良いかなと思いますよ😊ローンに組み込めるものもあるとは思うので、組めないものは買えるくらいはあると良いですよね☺️
私は土地探しから初めて土地を決めて最初に10万くらいとりあえず払って、最終的にどうにもならない出来事が起こりキャンセルとなったのでそれ以上はわからずです😅

あづ

30歳までだと35年ローンの完済が65歳なので、そこが目安かなと思います😌
それ以降でもローンは組めますが、年齢が上がれば完済までに病気になったりするリスクも上がるので、金利が上がったり通る金額が下がるってところもあるみたいです😅

うちは頭金なしのフルローンで購入しました🙋‍♀️
初期費用は手付金や引越し代、家具代とかですかね?
うちは手付金はローン開始とともに返金、家具はほぼそのまま使って引越しも自力でやったので、初期費用ほぼなしでした😌
引越し業者使うなら、そこはローンに組み込めないしどうしてもかかってくるお金だと思います😥

はじめてのママリ🔰

計画性があれば、別に何歳でも家は建てられますよ😅
うちの両親も45歳の時に建て替えて4000万の住宅ローンを20年で完済してますし😅
我が家も夫が38歳で来年からローンが始まりますが35年で借入して20年で完済予定です。
頭金はなくても買えますが、手付金で100万、引越し費用や家具家電などで100〜200万はあった方がいいと思いますよ💦
諸費用は、ローンに組み込むこともできますが、出来るだけ借入金額は少ない方がいいので物件価格の3〜7%は準備できるといいですね!
現在は賃貸ですか?
家賃いくらで年間どれぐらい貯金できてますか?
住宅ローンは手取りの20%が目安です。
例えば3000万を変動金利0.6%、35年で借入したとしたら月々だいたい8万円(ボーナス払いなし)
これに固定資産税と修繕費の積立で3万円を毎月するとして、住居費11万を差引いた残りで貯金までしっかりできる家計なのかどうか判断したらいいと思います!