
完母の方への質問です。ミルクをあげずに母乳だけを与える際、時間を決めていますか?それとも寝るまで吸わせますか?いつから完母になりましたか?生後5日で母乳が少なくミルクもあげています。完母になりたいけど方法が分からないです。
完母の方に聞きたいのですが、ミルクをあげないで母乳だけって右何分、左何分って決めてあげてるんですか?それとも寝るまで吸わせてるって感じですか?
それといつから完母に出来ましたか?
今はまだ生後5日とかなので母乳がたくさん出るわけではなくミルクもたしている状態です。
完母にしたいと思っていますがどうやっていったらいいかよくわかりません。
- なぁちゃん(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいは混合でした!
10分以上は吸ってないだけと
言われたので10分前までと
決めてあげてました!
でも、寝ちゃうことが多かったので左5分で起こして右7分とかザラにありました💦

はじめてのママリ🔰
5分ずつで最近、2.3分で終わる事もあります😊
1人目、生後2週間検診以降完母。
2人目、1ヶ月検診以降完母です😊
入院中は全く母乳出てませんでした🤣
退院する日にやっと胸が熱くなって痛くなる感じがありました。
完母が良かったので新生児期は頻回授乳でしたよ😊

あっちゃん
2人とも入院中から母乳のみです!
授乳→寝落ちパターンがほとんどだったので寝るまで吸わせてました😊
だいたい片方5〜8分ずつでした✨

はじめてのママリ🔰
5分ずつあげていました!
結構すぐから完母にできましたよ😊
コメント