![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住友林業で減額になるものって例えば何がありましたか?詳しく教えていただけると嬉しいです!
住友林業で減額になるものって例えば何がありましたか?
詳しく教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
家を小さくとかじゃなく、設備を標準から落としたらどうなるかって意味ですよね?
お風呂で言うと、追加しようとする時には数万円するようなオプションでも、それをいらないからと外すときは数百円しか下がらない、みたいな感じだったので、標準設備から減額は微々たるものと思ってあまり期待しない方がいいと思います。
建築費用で下がるのは、建具を減らす(収納の扉をつけないなど)とか、コンセントを欲張らない数にする、とか。
ちなみにネットで「すみりんはコンセントつけ放題!」って書いてあるサイトありますが、つけ放題ではないです。
ここらへんも数万円の差ですが…。
百万とか大きく変わるのは、やはり家を小さくしないと厳しかったです。
はな
あ、床材を安いものに変えればそれは減額になると言ってました!
例えばホールとLDKは無垢か挽板が標準ですが、それをあきらめてフロアタイルや突板にする、とか。
あとは、完全注文にこだわらないなら規格住宅にするというてもありますが🤔