※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけ中にインターホンが鳴り、2回目で起きた。こども英会話の営業マンだった。

寝かしつけしてて、やっと寝たー!って時に
インターホン鳴ったんたんだけど
起きなくてセーフって思ってたら
もう1回鳴らされて起きた😇

こども英会話の営業マン😇ゆるさん😇

コメント

紅🔰

うちもお昼寝の時はインターホンの音量0にしてました😇2回鳴らすやつめっちゃイライラしますよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    音量0にするのいいですね!!
    聞こえてないわけじゃないんだわ!って感じですよね〜😤

    • 1月10日
ごん🐻‍

相手からしたら知ったこっちゃないかもしれませんが、こっちは激おこ案件ですよね😡
寝かしつけがどんだけ大変か……寝たあとの安心感……それをぶち壊されたら怒りしか込み上げません(笑)
うちも今日、宅急便の時間指定してたんですが、まぁ遅れるわ、ちょうど息子が寝たところでインターホンが鳴り💦勘弁してくれぇって思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります〜😂
    遅れるのは困りますね🙃

    • 1月10日
miyabi

うわーーってなる案件ですね💦
ちょっとしか寝てないと、変な時間に眠たくなったりしますし…やっとの思いで寝たと思ったら起こされ、、溜まったもんじゃないなと😵💦
うちでは寝ている時はインターホンを夜間モードにして鳴らないようにしています😅💦