※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理中の母乳量が減少し、心配しています。生理が終わると戻ることがあるか教えてください。哺乳瓶拒否で困っています。

完母で早くに生理が始まった方は生理中の母乳量に変化はありたしたか?
生後3ヶ月で生理再開したのですが、生理2日目3日目と母乳量が減っています。母乳量を測ると2割ぐらい減ってます。
今後また量が戻るのか心配です。
減った方生理が終わると戻りましたか?
哺乳瓶拒否なので、対応に困ってます。

コメント

もな👠

そのときだけ母乳が減る感覚がありましたが、あっという間に戻りました!🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♪
    減る感覚は飲ませた時の赤ちゃんの反応で分かったのでしょうか?
    戻ったと聞いて安心しました☺️

    • 1月10日
  • もな👠

    もな👠


    出てる感覚ありますよね?😭
    あれが少なくなってる気がして、、

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに出てる感覚は弱く感じます💦あと、張りも弱いです😂
    生理が終わるまで様子を見るしか無いですね😂
    ありがとうございます♪

    • 1月10日
miyabi

1人目の時、産後1ヶ月で再開しました😅💦

母乳量は測っていないので、その時その時で減った増えたは分かりかねますが…1人目は片乳だけしか飲まず、ミルクは一切出していませんでしたが、大きく育ちました😂
3130gで生まれて4ヶ月で7775gになっていました😂😂

なので、そこまで気にしなくても、水分摂って休める時は休んでって無理のない生活さえしていれば減り続けたりする事はないのではないかなと思います🤔