
親知らず抜いたことある方✨出産後5ヶ月💦忙しいのを言い訳にして妊産婦歯…
親知らず抜いたことある方✨出産後5ヶ月💦忙しいのを言い訳にして妊産婦歯科検診に行ってなかったのですが、最近歯が痛むような気がして、歯科に行ってみたところ、右下の親知らずに虫歯があり、抜歯しなくてはいけなくなりました。
右下の親知らずが、前に生えている歯に向かって横に生えているため、抜歯は総合病院でしてもらって下さい!と紹介状を渡されました。
さっそく来週受診しようと思うのですが、やっぱり抜歯した後は1週間くらい痛むでしょうか>_<怖いよー!歯科は小学校以来だったのでドキドキです💦
- chou*chou(8歳)

退会ユーザー
大変ですね(´;ω;`)
私は歯科で3本抜いて1本残ってます。その1本は、やはり生え方が斜めになってるから抜くなら大きい病院へ行かなきゃならないみたいで💧しかし今のところ問題ないのでそのままです( ̄▽ ̄;)
私の場合、歯科で抜いた3本は痛みはあまり無かったです。翌日くらいに治まりました。痛みよりむしろ、抜いた場所に肉が被るまでの違和感がとても嫌でした笑
ただ、総合病院でとなると切開したり軽い手術のような感じになると思うので痛みはありそうですよね。私の友人は同じように総合病院で抜きましたが痛みは3日くらいと聞いたことがあります。多分度合いにもよるのかな…痛み止めや抗生物質貰えるのでそんなに長く病むことはないと思います。
腫れなど防ぐ為に前日はしっかり睡眠とってから行ってくださいね!
頑張って下さい!

chou*chou
ありがとうございます😭✨
経験者さんのお話、心強いです✨
なんと、そんな違和感があるのですね>_<初耳でしたので、勉強になりますー!
やはり、とりにくいゆえの紹介ですものね💦3日くらいなのですね!睡眠しっかりとって、気合い入れて治療してもらおうと思います✊✨

まな59
昨年、総合病院で右下の親不知抜きました~💦抜いてるときは麻酔もあるので大丈夫ですが、麻酔が切れた後から数日はほっぺたパンパンに腫れて痛かったです😭抜糸までの1週間はとても長く感じました💦
でも今は歯磨きもしやすいので、抜いてよかったと思ってます!
-
chou*chou
ありがとうございます!今日受診して、説明を受けてきました!ほっぺたパンパンに腫れると言われました>_<
一ヶ月後に抜くことになりました!私も抜いてよかった✨となるよう頑張ります✊- 3月13日
コメント